春の青春18きっぷで
岡山県備前市日生に牡蠣を食べに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/63/6f1becc74d7f3124d251d6656a0d60c9.jpg)
山友女子会5名
京都からJR日生(ひなせ)駅まで約3時間
おしゃべりしていたらアッ!という間に到着です
駅舎を背に海沿い牡蠣を目指して歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/08cb71c3343b4f286a958967f67cf3f8.jpg)
私達の住む京都に海はないのでこの景色は新鮮ですね
空気が美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/c4f914110162ffb6b9873fe1406d0dd2.jpg)
観光協会でてくてくまっぷをもらってお店探し
少し離れた所にあるかんぞう茶屋へ入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/449f8198a55aa373c8248380a3a25f19.jpg)
おばさん5名店主さんにカウンターへ促され
かきおこを注文
目の前で焼いてくれます
お好み焼きの上に大きな牡蠣が7~8個
もう~その量にみんなびっくりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/88cab0287d4039c158718b2c667b4343.jpg)
初かきおことビールで乾杯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/841a953e6c70dc973a4041a2b9cca1ba.jpg)
牡蠣がプリップリ!!で美味しい~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/012588416e108321917afbfd694af318.jpg)
カキフライも注文
味噌かき鍋みたいなのをサービスしてもらっちゃいました
ご飯にかき鍋の汁をかけそれもサービス~~
店主さん「口こみたのむよっ!」て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/04b6c73e894df0200f6a481d380181ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/1816b5230516c334467065d42d0a31ff.jpg)
かきおこランチを食べた後は五味の市へ・・・
最初はおにぎりと野菜・ビール持参で牡蠣を焼く予定していたけど
みんな「牡蠣よう開けへん」って言うので今年は偵察のみ・・・
ここも楽しそう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/4e0548ce87c1534fab00e8376ae0f042.jpg)
お腹もいっぱいになったので
みなとが見える丘公園(楯越山)までウォーキング
桜はまだ5分咲きでしたがミモザが満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/a8336827a1871770f611d3de315947bc.jpg)
頂上には幸福(しあわせ)の鐘がありみんな鳴らしてきました
そして見渡せば瀬戸内海国立公園日生諸島を一望できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/8670453ebc31ba35b0407df4eef800e8.jpg)
奥の橋が備前日生大橋(仮称)
来年の3月完成予定だそうです
つづく