暖かくなってくると庭の植物もわさわさ茂ってきます
特にハーブは一気に育ち大量に収穫できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/b75d02d9bcea75b4320f50905fd32052.jpg)
ミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/429331541d6550d96ac65abd4597717e.jpg)
アップルミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/e3229e1cbc4421d34673d59d1c4e9b89.jpg)
ローズマリー
これからの季節干すにはもってこいの気候
長期保存もできるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/e9be54eb7df71827561016492df932b2.jpg)
毎年収穫しても上手く使えなくて
生を煮だして足湯にしていたんですよ
今年は干しハーブで楽しんでみます
ーーーーそして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/a75353ebefbdb964bffe139cdabb0859.jpg)
ブルーベリーもたくさん花が咲いてとても良い香りがしています
でもこのままでは実らないんですよ
蜜蜂が来て受粉してくれるんです
5鉢あるなかで一番早く実り甘くて美味しい
ノーザンハイブッシュ系(ブルーレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/f1728d6337ba96adda7e5f0c9d832c83.jpg)
少し遅くに実るラビットアイ系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/4d38739cfefd1c2a6787e201f341dca4.jpg)
この蘭はキンリョウヘンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/5c29de6fee683e699b3470f5fa9503a2.jpg)
昨年のキンリョウヘンの開花
養蜂をやっていらっしゃる方は
この蘭の花で蜜蜂を呼び寄せるそうです
10年ほど前は怖い位蜜蜂がやってきたんですが
ここ2~3年はとても少なくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/ec084cd7da276289b16f57a4c7ef636e.jpg)
こちらはフレンチラベンダー
うさぎの耳のような花が咲き出すと
とってもいい香りがして蜜蜂が一日中忙しく蜜を吸っています
ブルーベリーの側にキンリョウヘンとこのフレンチラベンダーを置いておくと
毎年蜜蜂がせっせと受粉して食べきれないほどのブルーベリーが生るんです