*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

秋のわくわくイベント

2018年09月16日 | 日々のこと2018
☁️

秋の楽しみの一つ。

キルト&ステッチショー開催まであと2週間ほど。

東京ドームのキルトフェスティバルほど規模は大きくありませんが、ちゃんと下調べしないと展示物を全部回れません。

まだ歴史も浅く、毎回試行錯誤な会場なので、去年は帰り際に未見学ブースを見つけてしまった😓

三日間しかないので、混雑必至!というブースもありますが、ステッチ関係は比較的穏やかに見学出来ます。

昨年、シンボルキルトに参加し、それが会場に展示されるという案内状が届きました。
これは全部繋がれるので、探すのが大変!オペラグラスが必要か?


そして、米山マリさんの刺繍作品。3回目の今年も、出展されているかは定かではありませんが、キルト&ステッチショーに先駆けて開催される米山京子&マリ作品展では、マリさんの刺繍も観ることが出来るかも。



そして、少し前に届いた手芸協会の会報誌には、マリさんの作品が掲載されています(作り方も)

眺めているだけでなんとなく気持ちが癒される。
真似するものではなく「観賞」するものと思うからでしょうね~


そんな風に思うから、人形のキットは手付かずになっちゃうんですよね😓
コメント (2)