goo blog サービス終了のお知らせ 

暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

深山半鐘蔓

2006-07-07 | 暑寒の花達

ミヤマハンショウヅル(キンポウゲ科)「深山半鐘蔓」2006.06.25暑寒別岳

キンポウゲ科のつる性落葉木本。北海道、本州中部以北の高山に生える。葉は対生して柄をもち、二回三出複葉で各葉は薄く卵形または卵状披針形で縁に粗い鋸歯がある。夏、葉腋から長い花柄が伸び濃赤紫色の鐘形花が下向きに咲く。

名の由来は、高山に咲く蔓性で花の形が半鐘に似ていることから