しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

点滴

2007-11-03 11:18:21 | 子供
昨日は大変でした。

夜中の2時頃、突然子供ちゃんが大量に吐いてしまい、パジャマや下着、敷布団の上に敷いてある敷きパット、枕の上にかけてあるバスタオル、毛布にも少しかかっていたのでそこの部分洗い…

全部とっかえて一息ついた頃、また吐いてしまいました


結局朝までに6、7回は吐いたでしょうか(TへT)


何度か吐くと胃の中に何もなくなるので、胃液(?)しか出ないので子供ちゃんも苦しそう…

最後の方には血も混じって不安になり、夜間救急に行こうか悩みましたが、明け方近かったので結局朝まで待って、かかりつけの小児科に行きました。


診断の結果は、『嘔吐下痢症』。

脱水症状が出ていたので、点滴を打つことになりましたが、案の定情緒不安定に(^^;)

結局 「お母さんはちょっと出ていて下さいね

去り行くしゅんぎくの背中越しに、「おかあさ~~~~~ん」 の叫び声が少し続きましたが、次第に静かになりました。


「お母さん、どうぞ~」 の声がかかり、中に入ると看護師さんが 「最初は泣いてましたけど、ちゃんと説明して言って聞かせたら、言う通りにしてくれて、とってもお利口に頑張りましたよ~」 と教えてくれました





あらら、小さな手に痛々しい…


大体1本の点滴を打つのに1時間くらいかかります。

1本目が終わる頃に再度尿検査をしましたが、まだ尿濃度(?)が濃いそうで、さらにもう1本☆

結局2時間かけて点滴をしました。
点滴の中には吐き気止めも入っていて、それが眠気をもよおすらしく、子供ちゃんは爆睡 昨日ろくに寝てないしね(^^;)


行き帰りは子供ちゃんが寒いと言うので、しゅんぎくが着ようと思っていた先日のフリマの戦利品を着せましたが…





デカッ (≧m≦) プッ


昨日は病院から帰ってからは、点滴の吐き気止めが効いたのか、吐くことはなかったので良かったです

寝る前に薬を飲ませたら、ちょっと気分が悪くなったみたいで、また夜中に吐くかも…と思いましたが、朝までぐっすり寝てくれました



今日は朝ごはんもちゃんと食べて、元気も復活

でも今日は1日、お家で安静にしてま~す




<昨日の晩ご飯>

牛丼
コーンスープ(昨日の残り)
子供ちゃんはラーメンを少し

本当はおかゆとかうどんのがいいんだけど、何を聞いてもいらないって言ってたのが、僕ラーメンなら食べるって言うもんで…(^^;)