今日は幼稚園の絵画教室の参観日でした。
しゅんぎくの子供ちゃんの通う幼稚園では、絵画教室と体操教室というのが週に1度行なわれています。

そして、子供ちゃん画伯の作品は…

こちらっ
(まだ途中ですけど)
「かもとりごんべえ」 という紙芝居を見て、そのお話しの絵を書くという事だったみたいなのですが、かもとりごんべえのお話しって知ってます?
しゅんぎくはあんまりよく知らないんだけど、鴨取り名人(?)のごんべえが欲張って1度に99羽の鴨を捕まえてしまったために、そのままごんべえごと空へ連れ去られる…みたいな? あってる?
で、なんでタコの絵かと申しますと、どうやら連れ去られる途中、海に落ちちゃうみたいなんです。 あってる??
で、み~んな海の中の絵を描いてました
タコは…なんとか分かる。 うん。
右端の触覚が伸びたのは本人いわく、エビらしい…。
そして、左のネズミみたいなのがごんべえ??
ちなみにタコとエビは、色画用紙を使った切り絵になっています

教室には折り紙で作った、みのむしが飾ってありました
1番左下の青いのが子供ちゃんの作品☆
最近みのむし、見てないなぁ……
<昨日の晩ご飯>
いさきの塩焼き
しめ鯖のお刺身 (頂き物)
ニラ玉
納豆
豚汁
しゅんぎくの子供ちゃんの通う幼稚園では、絵画教室と体操教室というのが週に1度行なわれています。

そして、子供ちゃん画伯の作品は…

こちらっ

「かもとりごんべえ」 という紙芝居を見て、そのお話しの絵を書くという事だったみたいなのですが、かもとりごんべえのお話しって知ってます?
しゅんぎくはあんまりよく知らないんだけど、鴨取り名人(?)のごんべえが欲張って1度に99羽の鴨を捕まえてしまったために、そのままごんべえごと空へ連れ去られる…みたいな? あってる?
で、なんでタコの絵かと申しますと、どうやら連れ去られる途中、海に落ちちゃうみたいなんです。 あってる??
で、み~んな海の中の絵を描いてました

タコは…なんとか分かる。 うん。
右端の触覚が伸びたのは本人いわく、エビらしい…。
そして、左のネズミみたいなのがごんべえ??
ちなみにタコとエビは、色画用紙を使った切り絵になっています


教室には折り紙で作った、みのむしが飾ってありました

1番左下の青いのが子供ちゃんの作品☆
最近みのむし、見てないなぁ……

<昨日の晩ご飯>
いさきの塩焼き
しめ鯖のお刺身 (頂き物)
ニラ玉
納豆
豚汁