しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

しゅんぎく家のネット事情

2008-03-12 10:45:47 | つぶやき
しゅぎくの住んでいる所がスポット的に悪いのか、もしくはうちからなんらかの妨害電波が出ているのか(?)、時々ネットにつながらない時があります。
おそらく無線LANを有線に変えれば良くなるのでは… と思うのですが(それも憶測ですが ^^;)、何せ筋金入りの腰の重さですから、なかなかこれが面倒で。

今回つながらなかったのはいつものとはまた別の原因だったように思います。
モデムっていうんですかね? 知識がないので詳しいことはわかりませんが、つながらなかった時はこのモデムの横っちょにいくつもついてる四角い窓のうち、電源と無線LANの2箇所しか点灯してなかったんです。
前はもっとついていたよ~な… どこかはチカチカ点滅していたよ~~な… この程度の記憶だったので、まぁそのうちつながるかな。 等とのんきに思っていましたが、次の日も、その次の日もつながりません。

う~~ん、困ったと思いつつ、やっぱり腰の重すぎるしゅんぎくを見かねてパパちゃんが取説を引っ張り出し、やふーのカスタマーセンターに電話してみると、「現在使われておりません…」
えぇ~~っ、そんな簡単に番号変えたらいけんやろ

仕方ないのでパソコンを購入した電器店に行って聞くしかないと思っていた矢先、家の電話が鳴りました。

受話器を取るとバリバリバリッ! と、ものすごい騒音です
カメラが壊れて、ネットにつながらなくなった次は電話が不調ですか… と。

ん? 電話は一応使えるんだ(やふーのBBフォン)。 と、モデムを見てみると、あらっっ、なんかいっぱい点灯してる!
見てみると、電源、リンク、無線LAN、BB Phoneが点灯し、通信の所が点滅しています!

おぉっ、今ならつながるに違いないっ! と、パソコンを立ち上げたら見事ネットにもつながったというわけなのです

わ~~い、わ~~いとぱぱちゃんの携帯に電話したら、すっごいひそひそ声というか、話しにくそうな感じだったので、あれ、マズイ時に電話しちゃったのかな?と思ってかけなおそうか? と聞いたら、なんとおなかが痛くて病院にきていると言うではないですか。

器械の次は人間が壊れたかっ
またかけなおすと言ったきり、連絡がないので気になります。
あの電話の感じは、

1、病院内だからあんな感じ
2、痛みがたまらなくてあんな感じ
3、何か重大な病気が見つかってあんな感じ

妄想が広がるので、『どんな感じか気になるので、簡単でいいのでメールして』と、メールを送りましたが返事が来ません。

最初に電話して3時間位たったので、思い余って電話しちゃいましたよ。
すると、今丁度終わったと明るい声で、ほっと一安心(^^;)
最初は立てない位に痛かったらしく、総合病院の中を車椅子で、原因がわからなかったので外科やら内科やらいろんな所を右へ左へと連れまわされたらしく、サラリーマンが車椅子でぐったりしているのでどこいってもみんなにジロジロ見られたらしいです(笑)

結局泌尿器科で尿道結石だとわかりましたが、しゅんぎくはまだなったことがないのでよくわかりませんが、かなり痛いらしいですね。
パパちゃんはたった4ミリの石だったみたいですが、痛み止めの座薬がすぐに効かなくなって、昨日はかなり痛そうでした



そんなこんなでやっとネットにつながったわけですが、5日ぶりにつながったら未読メールが700件オーバーですよ

そう。 しゅんぎくのパソコンには毎日毎日、迷惑メールが山のように届くのです。
その数1日100件以上。

ほんと~~~にうんざりしてます。アドレスを変えれば良いのでしょうが、ほら、いつものアレで(笑)
でも消すのも本当に面倒だし、大量のメールを消すうちに、見落として必要なメールを消したらいけないし…。

もういい加減メアドの変更も本気で考えなくちゃだな~ (´・ω・`)☆ ←でもまだ腰が重い





<昨日の晩ご飯>

焼き鮭
ほうれん草とベーコンのソテー
冷麺
冷奴