先日のブログ に書きましたが、悩んだ挙句、秋色あじさいをお迎えしてしまいました。
5月31日に、アレンジの件でお話しを伺いに行ったお花屋さんで目にした3品種の秋色あじさい。
6月3日の日にアレンジの注文に行き、その時もしっかりチェック。
そして6月5日の発送だったので、アレンジの出来上がりが見たかったのと、お手紙を同梱して頂くために再びお花屋さんへ。
アレンジの方はカサブランカをメインに、洋花を使っておまかせで作って頂いたのですが、かなりボリュームがあってびっくり!
これならきっとエメラルドさんも喜んでくれるんじゃないかな~と、しゅんぎくもなんだか嬉しくなっちゃいましたよ(^^=)
で、あじさいは… と (゜Д゜≡゜д゜)キョロキョロ
な… な… ないぃぃ!?!
が======ん (;つДT)ショックゥ
2日前には確かに、アドレア1鉢と、レインボー1鉢、ドイツレッドが2鉢あったのですがっ。
残っているのはドイツレッド1鉢のみ…。
この日もまだはっきりと 『買う!』 とは心に決めたわけではなかったのですが、でも8割方買おうかな~…、買うなら 『アドレア』 だなぁ~~…、なぁんて思っていたしゅんぎくなのでっ。
こうも綺麗さっぱりなくなっているとは… びっくりだわ (;´Д` )
どうしようかとしばし悩みましたが、4500円が3800円にプライスダウンされていた事もあって、結局お迎えする事にしましたよ(^^=)

結構大きくて、立派です!
大きさは昨日の子供ちゃんとのツーショットでご確認下さい(^^=)
せっかく和紙やリボンでラッピングされていましたが、お店でもずっとその状態でしたので、もったいないけどすぐに取り払いました。蒸れちゃうからね。
秋色を楽しむなら直射日光に当てず、明るい室内で観賞すると良いみたいなのですが、我が家の室内にそんな置き場もないのでベランダへ出しました。
どうせ陽なんて当たらないし(笑)

咲き始めは明るいピンクが…


次第にくすんできて…

オリーブ系へと退色していくのかな?
大切に育てていきたいと思います(^^=)
あぁ、でも、でもでもでもっ!
アドレアにもかなり未練が残るなぁ~… (A;´・ω・)
青→グリーンって、ドストライク!! なんだなぁ~…。
またいつかご縁があれば良いなぁ ^^
<昨日の晩ご飯>
パパちゃんの実家で。
5月31日に、アレンジの件でお話しを伺いに行ったお花屋さんで目にした3品種の秋色あじさい。
6月3日の日にアレンジの注文に行き、その時もしっかりチェック。
そして6月5日の発送だったので、アレンジの出来上がりが見たかったのと、お手紙を同梱して頂くために再びお花屋さんへ。
アレンジの方はカサブランカをメインに、洋花を使っておまかせで作って頂いたのですが、かなりボリュームがあってびっくり!
これならきっとエメラルドさんも喜んでくれるんじゃないかな~と、しゅんぎくもなんだか嬉しくなっちゃいましたよ(^^=)
で、あじさいは… と (゜Д゜≡゜д゜)キョロキョロ
な… な… ないぃぃ!?!
が======ん (;つДT)ショックゥ
2日前には確かに、アドレア1鉢と、レインボー1鉢、ドイツレッドが2鉢あったのですがっ。
残っているのはドイツレッド1鉢のみ…。
この日もまだはっきりと 『買う!』 とは心に決めたわけではなかったのですが、でも8割方買おうかな~…、買うなら 『アドレア』 だなぁ~~…、なぁんて思っていたしゅんぎくなのでっ。
こうも綺麗さっぱりなくなっているとは… びっくりだわ (;´Д` )
どうしようかとしばし悩みましたが、4500円が3800円にプライスダウンされていた事もあって、結局お迎えする事にしましたよ(^^=)

結構大きくて、立派です!
大きさは昨日の子供ちゃんとのツーショットでご確認下さい(^^=)
せっかく和紙やリボンでラッピングされていましたが、お店でもずっとその状態でしたので、もったいないけどすぐに取り払いました。蒸れちゃうからね。
秋色を楽しむなら直射日光に当てず、明るい室内で観賞すると良いみたいなのですが、我が家の室内にそんな置き場もないのでベランダへ出しました。
どうせ陽なんて当たらないし(笑)

咲き始めは明るいピンクが…


次第にくすんできて…

オリーブ系へと退色していくのかな?
大切に育てていきたいと思います(^^=)
あぁ、でも、でもでもでもっ!
アドレアにもかなり未練が残るなぁ~… (A;´・ω・)
青→グリーンって、ドストライク!! なんだなぁ~…。
またいつかご縁があれば良いなぁ ^^
<昨日の晩ご飯>
パパちゃんの実家で。