goo blog サービス終了のお知らせ 

しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

ウエディングドレス

2009-06-21 01:34:40 | あじさい
昨日は学校の記念式典があり、お手伝いに行ってきました。
正装で行かないといけなかったので、疲れちゃいましたよ~ (´・ω・`)☆

やけくそのようにあじさいの事続けてますが、実家のあじさいもアップさせてくださいね ヾ(;´▽`A

2年前… だったかな?
koke_3のアジサイ日記 のkoke_3さんに、アジサイの挿し木苗を送って頂いたのですが、我が家の日当たりの悪いベランダで管理していると、なんとなくヤバイ状態に… (;´Д` )マズイ
そこで慌ててしゅんぎくの駆け込み寺 (あ、実家の事です、ハイ ^^;) へ持って行き、去年地植えにしてもらった 『ウエディングドレス』 が今年、とっても大きなお花を咲かせました。



上の写真は5月15日に撮影したもので、極々普通のサイズのお花でしたが…



6月9日に撮影したこのお花!
大きいですよね~!! とっても立派なお花が咲きました(^^=)
葉っぱも大きくて、この品種は樹勢がとっても強い印象です。
地植えにしても土の影響を受けないようで、真っ白に咲くのも良いですね ^^

同じガク咲きの有名品種、墨田の花火はいかんせん、うっすらとピンクやブルーの色が出てしまいます。



6月8日撮影。



今年はピンクが強く出てます。

去年の墨田の花火は こちら

去年に比べると花のボリュームが劣るように見えますが、今年は蕾が2段階に時間差で付いたようで、1枚目の写真上部の葉っぱしか見えない部分に、まだこれから咲く小さな蕾軍団が控えています。

今年は墨田の花火の挿し木をして、土を工夫して、真っ白に咲かせることが出来るのかという実験に挑みたいと思います ^^

去年、ババリアを酸性土壌のブルーベリーの土に植えてみましたが、それでもパープル程度にしか色が出なかったので、綺麗な青が出せるよう、さらに土の改良と、肥料にも工夫してみようと思います。

結果は花が咲く1年後という気の長い話になりますが、まぁのんびり取り組んでみようと思います ^^




<昨日の晩ご飯>

牛&豚&野菜の炒め物
キムチ

…以上!
パパちゃんが会社の旅行でいないので
手抜きさせてもらいました ヾ(;´▽`A