朝から雨一日中降り続くらしい。
植物にとっては活性剤ともなる恵みの雨になるそうです。
写真は昨日のうちに撮っておきました。
<ムスカリ>
我が家の栄養失調気味のムスカリが小さめながら咲きました。
別名「グレープヒヤシンス」
なるほど色と形が蒲萄の房に似ています、咲き方はヒヤシンスそのものです。
<さくら草>
暮れにこぼれ種から芽を出したものを鉢に移し変えて育ててみました。
白もあったのに絶えてしまったようです。
<ビオラ> パンジーの小型版です。
プランターいっぱいに咲いて、今が盛りと咲き誇っています。
花がワンちゃんのお顔に見えるのは私だけでしょうか?
ありきたりの花のUPですが、
毎朝の挨拶に応えてくれる花たちに有難うを言いたくって
植物にとっては活性剤ともなる恵みの雨になるそうです。
写真は昨日のうちに撮っておきました。
<ムスカリ>
我が家の栄養失調気味のムスカリが小さめながら咲きました。
別名「グレープヒヤシンス」
なるほど色と形が蒲萄の房に似ています、咲き方はヒヤシンスそのものです。
<さくら草>
暮れにこぼれ種から芽を出したものを鉢に移し変えて育ててみました。
白もあったのに絶えてしまったようです。
<ビオラ> パンジーの小型版です。
プランターいっぱいに咲いて、今が盛りと咲き誇っています。
花がワンちゃんのお顔に見えるのは私だけでしょうか?
ありきたりの花のUPですが、
毎朝の挨拶に応えてくれる花たちに有難うを言いたくって