goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

またもトラブルwww

2015-11-15 18:45:47 | YZF-R125

今日2015/11/15(日曜日)は・・・


千苅ダムまで

YZF-R125でお出かけしましたが

ちょいとスピードを上げると

右のミラーステーが



風圧で


そういえば

先達のflugelさんのYZF-R125



このヘキサゴンが馬鹿になったと


締めようとしましたが

びくともしない

確か

このボルトでは

緩みは止められないといわれてましたので・・・


やはり交換かな・・・汗




11/15 紅白の日曜日②

2015-11-15 18:18:16 | 旅記録(兵庫県)

今日2015/11/15(日曜日)は・・・


昼から晴れ予報www

昨日は随分と降りました

紅葉の季節でもある

YZF-R125

スイッチトラブル

エンジンオイル交換

プラグ交換してから

動かしてない

また冬になると

バッテリーも心配

と言うことで

昼からちっょとお出かけ♪




アカはありました♪



しかし・・・

あれだけ降った割には???



あれ~・・・



しょ、しょぼい・・・汗



紅葉ももう一つ・・・



ですが・・・

絵心を持って切り取ってみるwww



水面に・・・



ズーム+マニュアルフォーカスで



遊んでみたり♪



露出を弄ってみたり



ドウダンツツジ♪



安国寺は残念でしたが



ホントは「紅白」のはずだったアングルwww



青空を強めに出して



ぬれ落ち葉(笑)



絞ってローキー







空けてハイ・キー



アカの色目って・・・



難しいデスwww







2時間

80kmほどでしたが



全く乗れない週末ではなかったので

ヨシとしますwww笑

11/15 紅白の日曜日①

2015-11-15 17:36:15 | YZF-R125

今日2015/11/15(日曜日)は・・・


雨予報だったのが・・・

いつの間にか晴れと???

しかし、午後から半分だけ(汗)


朝のうちに

明るくなってきたので



YZF-R125のリア周りを



ツーリング仕様に



サイドバッグに気休めのスコッチガード♪



一丁上がり♪



紅白そろい踏み(笑)


昨夜の夜なべ仕事の成果



左がですが



ん~・・・

やはり・・・



フェミニン???笑

10/18 本州最南端ツー⑨(白崎海洋公園)

2015-11-15 04:49:56 | 旅記録(近畿)

2015/10/18(日曜日)

まささんの呼びかけで出かけた「本州最南端ツーリング」の⑨ですwww


そのままR42を西進・・・

事故かな???



と思ったら・・・

秋祭りの季節だったんですね♪



次はどこへ???



「白い海岸」とのことですが???



チョットワイルドな景色♪



逆光で視界が効きませんが・・・



日本らしくない景色♪



チョット、エーゲ海あたりの雰囲気の・・・



コチラ孤独に撮影中www




「白崎海洋公園」と♪

展望台があるので・・・



上がってみますwww



上がると・・・

ヤハリパノラマが♪笑





ココですwww



潜水艦の様な・・・



サスガに潮風が強いのか、崩壊寸前の手すり(汗)



何とも言えない雰囲気の場所です♪



結構な人が・・・



デコトラさんも・・・





道の駅とシュノーケリング施設がある様ですね♪



チョット疲れた感じの施設・・・



チョット手を入れて・・・



PRを工夫すれば・・・



良い名所になりそうですが・・・






大自然の作った不思議な造形・・・

良いところを教えていただきました♪



ココから帰路につきますwww