goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

カレイな週末

2015-11-29 19:06:49 | 徒然に

晴天予報の11月最後の週末www


これから年末年始にかけて

望むべくもない絶好のツーリング日和

でしたが

昨日2015/11/28(土曜日)はツキイチテニスwww



チョット筋トレしたので

久しぶりに快心のショットも♪

冬眠しかける筋肉を

チョット目覚めさせてやると

余計な力が入らないのでいい球も出ますwww


しかし

先月までなら

迷うことなく

バイクで出かけていた天王ダムのテニスコート

ですが

空気の冷たさに

腰が引けたか

洗車したFitくんで(汗)

歳を感じますwww


帰宅後は妻とFitくんで

近場ですが



TX5

青空もいい感じ???



帰宅後は

ネットでポチポチと

飽きると

庭で野良仕事


久しぶりに日がかわるまで

冬のプランを♪


今朝は

朝起きると

お隣の車も霜が



どうだんツツジイイ色目に♪



快晴ですが

どうもバイクに乗る気力が



先週あたりから

やたらと見かける

カメムシ



カメムシの多い年は雪が多いとか

そういえば

広島や愛媛あたりでもドカ雪だったとか

と言うことで



一本つけてから

方向確認してなかったと(汗)

幸い大丈夫でした♪



ラジアルタイヤには方向性がありますので



洗って

ゴムの保護剤



左のハングルのホイルクリーナー



モノタロウ製ですが

送料無料の3000円に合わせるために

3本ほど購入しましたが

洗浄性能はとてもお勧めしません(汗)

台所用洗剤で洗って

何時ものCCウォーター


方向性をホイルの裏側にメモして



収納www




天気なんですが



加古川バイパスが工事中じゃなかったら

岩牡蠣でも仕入れに行っていたかも???

とは気持ちだけ



11時を少し回ったくらいでしたが

毎度の「がいな製麺所」は



随分空いてました♪



チョット冬メニュー???



妻、お気に入りの巻きずし



うどんのだしで味付けしてますwww



無料サービスの付だしですが



左側の新メニュー???

大根とにんじんの和え物

酸味が無くて素朴な味わい♪


朝昼兼用ランチでした♪




加西市のスーパーセンターへ



チョット



読書しながらですが



痛かった~




妻に言わせると

チョットぽによポニョした乗り心地???




マッタリと珈琲タイムwww




お店めぐりをしながら




そうそう

先日

やっと届いた

マイナンバーですが

半強制的にカードを作ることとなりますので

何度か

自撮りしましたが

変なジジイが写ってしまうwww汗

写真に撮ると

出てしまう歳に

それはちゃんとケアしないと!!と妻


顔には生まれてこの方

アフターシェービングローションしか

塗ったことのないT2

しかも一度買うと

2年はもつ

800円ほど

妻が買ってくれたのは



エライ高いなと言うと

え゛っ???

そ、そう???と

女性は

随分と投資している様ですwww


しかし

ヤハリ

歳は

とりたくないものだなと



そうそう

こんなの



やってるみたいデスwww笑












11/01 四国ツー⑫ (ついでの讃岐)

2015-11-29 04:15:10 | 旅記録(四国)

2015/10/31(土曜日)から11/01(日曜日)にかけて

NC750Xシロで出かけた「四国キャンプ・ツーリング」の⑫です。

琴平から高松方面へ向かうと

正面に富士山(笑)



「讃岐富士・飯野山」ですwww


不意に電源が切れる「イエラくん」をなだめつつ・・・

最終ターゲットのver.upした「椛川ダム」をロックオンして・・・

事前チェックポイントが画面表示される2.5kmスケールで・・・

現在位置を確認しながら東へ♪



電源が落ちると

いちいち停車して再起動しないといけないのが

面倒www


一応、イエラ道を通って



ついでの「長柄ダム」








続いて



「内場ダム」



ココはなんとなくお気に入りだったのですが



舎監さん、異動になってました~



堤体の



放水を眺めながら



朝餉(笑)




次はいよいよ「椛川ダム」へ向かいますが・・・

と・・・

前から真紅のちびっ子カー???



メッサーシュミット?!

公道をぶっ飛ぶ様に走っているのは初めて目にしました♪