goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

03/05 大阪へ♪

2016-03-06 04:29:41 | 旅記録(近畿)

ちょいと風邪気味の週末

土曜日03/05は晴れるものの

翌日曜日は下り坂と

と言うことで

「薬中状態」でチト眠い

2016/03/05(土曜日)でしたが

ひとっ走り♪


行先は

余り足を向けたくない

東デスwww汗


10時オープンの

ターゲットまで80kmほど

ですが、遅い時間だと道が混むのも厄介

どうせそこまで行くのなら

と15kmほど先に目的地を設定して

7時前にスタートデスwww




日の出が早くなるのは嬉しい♪



ひたすら地道R43号

阪神甲子園球場デスwww



阿倍野ハルカス



堺まで抜けて



かつて「仁徳天皇陵」と教えられた古墳デスwww




阪神間の雑踏ばかりを走っていると

ホッとするイエラ道(笑)



ついでのターゲットが見えてきましたが



どうも堤体の下を案内しているイエラくん???

右側の上だったよね?

と記憶を頼りに



ハイ、大阪府の「滝畑ダム」デスwww




そういえば

ここがダムカードの配布を開始した頃

死体遺棄事件がありましたよねぇ~



堤体の右岸?には



仏様が彫られてますが



分かります???


そうそう、ここは結構歩くんだったと

10分ほど

歩いて

???



休日対応のレクセンターは

本日休館日と(汗)


まあ

ついでなので

いいのですが

管理事務所の方には



奥のレクセンター

開館時間まで30分ほどあったから

閉まってたのかな???

と思いつつも歩いて戻る気分も失せて

次なる本命ターゲットにナビをセットすると15km

歩いて暑くなったので

ダウンジャケットの下のセーターを脱いで



しかし

流れが悪い

チト頭が重たいですが用心しながらスリスリして

迷路の様な「狭山池博物館」



またも歩き回って



無事ゲット♪




昼過ぎまでに帰ると妻に言って出かけてきたので

とんぼ返りしますが

とにかく暖かいので

ダウンジャケットは全開にして



しかし

なぜかパンダさんがウジャウジャ



神戸の文字が出るとホッとしますwww



しかし

油断は禁物www



この先でもサイン会(汗)

片側4車線なれど40km/h制限のR43

ナカナカ拷問の走りですwww


昼過ぎに

無事帰還



180kmほどですが

ヤハリ都会を走るのは疲れますwww