05/03(水曜日)から出かけた「九州ツーリング」の6ですwww
05/04(木曜日)
道の駅「宇目」で早昼を済ませて
いよいよミッション突入
今回のメインターゲットの宮崎県の15ダム
個々のダムは数キロほどしか離れていないのに
道がナイ(汗)
イチイチ谷筋を変えて20キロから60キロほど走らないとたどり着きません
しかも「酷道」「険道」の宝庫
間違っても雨の日には走りたくないものだなぁ~と
思ってましたが(汗)
まあ
道があれば何とかなるでしょうwwwと
毎度楽観的なT2
土砂降りの中
どんどんと山を登って行きますwww

やがて
「祝子ダム」

身構えた割には楽勝???

次の「沖田ダム」へは

谷筋を戻って30キロ
3速主体の走りとなるので
停車すると

ココから白煙がもくもくと
オーバーヒート気味???
「沖田ダム」
話好きの叔父さんに捕まって
ダムを撮るのを
忘れました・・・汗

「ダム便覧」から拝借(汗)
次の「渡川ダム」まで60キロ
延岡の街中で

夜のアルコールも仕入れて
たまにはヨイルートを案内するイエラくん

油断は

禁物ですが

今回は

出来るだけ時間は気にせずに

安全第一で♪

嫌なのは
雨の濡れ落ち葉と

乾いた浮砂
ハイ♪

「渡川ダム」デス

管理事務所に着くと
「今、地震あったわよねぇ~」とおばさまが飛び出してきました~
どうも、山深い宮崎県のダム
ご夫婦で住み込み管理れているダムが多い様ですwww
