09/03(日曜日)から05(火曜日)にかけて出かけた
「富士山登頂ツーリング」(実録編)の29です。
三日目9/5(火曜日)です。
神奈川県「寒川ダム」で
今回の予定終了www
500kmの家路につきます
往路に確認した高速上のレギュラー価格は145円程度だったなと
て~燃費のシロですが
さすがに高速500㎞
無給油でというのは無謀
狂ったような走りをしなければ400㎞は余裕
と言うことで厚木インター手前のGSで満タンにしてワープ

そうそう足柄SA
車でむか~しに立ち寄った時
食堂に「桜エビ」あったよねぇ~と

ずいぶんオサレになって
テナント運営方式に
お目当ての桜エビとは違いますが

桜エビのカキアゲと冷うどんで
初日に漏らしたメニュー
「桜エビ」と「富士宮うどん」を
片付けたことにして
ひたすら西へですが
富士山は見えません

残り350㎞を目途に

静岡SA

一服して

給油

やはり高いわ~と
4リッターほどなので
差額は知れてるのですが
数値で見せつけられると癪に障る関西人(笑)
まあ、コレでガス欠の心配なく気儘に走れますwww