10月早々からの我が局の一大イベントも10/20(金)で終了♪
10/20金曜日は早々に打ち上げましたが
気になるのは迫る台風21号の動き
降り始めは21(土)の9時頃とのことなので
台風の大雨に備えて放流しているかな???と
アカで千苅ダムの視察でもと不純な想いを
抱いていたものの
飲みすぎたのか少し出遅れ(汗)
昨日朝はまだ降ってませんでしたが
6時を回ってのスタートとなると9時まで帰還できそうにないので
大人しく台風に備えてバイク置き場の屋根をロープで補強して

やおら起きてきた妻と

金曜日の夜
お友達が届けてくれた「コヤマロール」と何とか大福?で朝餉
予定通り9時から大粒の雨のが落ちてきましたが
ルーティーン通りに日常のお買いものへ

いつもの「ふぁ~みん」

雨が続くと品不足となる軟弱野菜
慌てて収穫したのか少し小振りのモノをお安く販売してました~

帰宅後
忙しくて見られなかった撮りためたDVDを見ながらまったりと
しかし
気になるのは台風21号の動き
21(土)朝

22(日)朝

勢力は変わらず
チョット早まって今日の夕方に最接近といった感じ
今は大粒の雨
前の台風18号は風が強かったですが
今回は無風
東海地方あたりに上陸?

1959年
T2の生まれた年の「伊勢湾台風」と似た傾向との記事も
大きな災いが無いことを祈りつつ
10/20金曜日は早々に打ち上げましたが
気になるのは迫る台風21号の動き
降り始めは21(土)の9時頃とのことなので
台風の大雨に備えて放流しているかな???と
アカで千苅ダムの視察でもと不純な想いを
抱いていたものの
飲みすぎたのか少し出遅れ(汗)
昨日朝はまだ降ってませんでしたが
6時を回ってのスタートとなると9時まで帰還できそうにないので
大人しく台風に備えてバイク置き場の屋根をロープで補強して

やおら起きてきた妻と

金曜日の夜
お友達が届けてくれた「コヤマロール」と何とか大福?で朝餉
予定通り9時から大粒の雨のが落ちてきましたが
ルーティーン通りに日常のお買いものへ

いつもの「ふぁ~みん」

雨が続くと品不足となる軟弱野菜
慌てて収穫したのか少し小振りのモノをお安く販売してました~

帰宅後
忙しくて見られなかった撮りためたDVDを見ながらまったりと
しかし
気になるのは台風21号の動き
21(土)朝

22(日)朝

勢力は変わらず
チョット早まって今日の夕方に最接近といった感じ
今は大粒の雨
前の台風18号は風が強かったですが
今回は無風
東海地方あたりに上陸?

1959年
T2の生まれた年の「伊勢湾台風」と似た傾向との記事も
大きな災いが無いことを祈りつつ