2月22日(金)
そろそろチャリ通を復活させようかと思いつつ、今日も車で。
10時から面接。小1時間ほど。
業務部の前で課長と立ち話をしているところで、L部の元部長さんと出会い、
調子の悪いプリンタを見に行く。
プリンタの前に学内の種々の動きを教授してもらう。
プリンタ、色が出ないというし、テストパターンでも出ていない。
何度クリーニングしても同じというので、メーカーへTEL.
結局、黄色のインクを交換したとき、シールをきちんとはがしていなかったのが
原因とわかる。
一件落着。
午後、面接その後の話のTELあり。
午後は遅れているレフェリーをがんばる。
もう一息。
飽きるとRプログラミングへ。
夕方、iさんに誘われて2階のPCのリプレースの調整を見に行く。
19インチ液晶ディスプレイはなかなか見やすかった。

そろそろチャリ通を復活させようかと思いつつ、今日も車で。
10時から面接。小1時間ほど。
業務部の前で課長と立ち話をしているところで、L部の元部長さんと出会い、
調子の悪いプリンタを見に行く。
プリンタの前に学内の種々の動きを教授してもらう。
プリンタ、色が出ないというし、テストパターンでも出ていない。
何度クリーニングしても同じというので、メーカーへTEL.
結局、黄色のインクを交換したとき、シールをきちんとはがしていなかったのが
原因とわかる。
一件落着。
午後、面接その後の話のTELあり。
午後は遅れているレフェリーをがんばる。
もう一息。
飽きるとRプログラミングへ。
夕方、iさんに誘われて2階のPCのリプレースの調整を見に行く。
19インチ液晶ディスプレイはなかなか見やすかった。