昼食後、連れ合いは別のボランティアに行くと言うので、
ひじり庵を出たところで分かれて、研究室へ。
明日の入試の下見に来ていると思われる親子連れがちらほら。
論文の査読報告を書く様式を探すために、研究室内の書類の山を
ひっくり返す。
「整理」じゃなくて「散らかし」ているようだ。
まあ、積んでいたのを一通り全部チェックしたものの、見つからず!
あきらめて、どうしたものかと考えつつ検索すると、メールに添付で
送られてきていた。メールからダウンロードし、昨日まとめていた
報告書の下書きをコピペして完成。
(よくよく考えると?「コピペ」って業界用語? 「KY」が判るか
判らないかと年代で分かれるそうだが、コピペも同じようなものか?)
メールに添付して提出! 一件落着!
でも、もう一件ありましたね・・・
明日の準備をして7時過ぎに帰宅。
ひじり庵を出たところで分かれて、研究室へ。
明日の入試の下見に来ていると思われる親子連れがちらほら。
論文の査読報告を書く様式を探すために、研究室内の書類の山を
ひっくり返す。
「整理」じゃなくて「散らかし」ているようだ。
まあ、積んでいたのを一通り全部チェックしたものの、見つからず!
あきらめて、どうしたものかと考えつつ検索すると、メールに添付で
送られてきていた。メールからダウンロードし、昨日まとめていた
報告書の下書きをコピペして完成。
(よくよく考えると?「コピペ」って業界用語? 「KY」が判るか
判らないかと年代で分かれるそうだが、コピペも同じようなものか?)
メールに添付して提出! 一件落着!

でも、もう一件ありましたね・・・

明日の準備をして7時過ぎに帰宅。