メモ帳

各種メモ代わり

仲秋の名月

2009-10-03 23:00:00 | Weblog
10月3日(土)
朝、定例の内科へ。いつもの薬を3週間分もらって帰る。

昼前、街中の不動産屋へ。
駐車場の月極め契約、16,000円。
これで深謝の登録もできそうです。

ついでに街中でランチを済ませて戻る。

昼寝、
雑誌を眺めながら昼寝。
涼しい風が吹き抜けて、昼寝にはいい季節だ。

夕方、連れ合いは月見へ。
そのアッシー君をして、いつものスタンドへ。
120円で満タンへ。
出ると、雲の中に仲秋の名月が浮かんでいた。

ペットの世話をしながら、夕ね。

一日愚だ愚だと寝てばかり。
たまにはこんなことも必要なのかもしれませんね。

人間ドックの検査結果が送られてきた。
当日の説明の通り、特に精研は必要なし。

でも、メタボ。昨年はいい線まで下がっていたのですが、
リバウンドしていますね。
とりあえず、昨年の線まで戻さなくては。

今日の万歩計:3571歩

オリンピック

2009-10-03 06:26:20 | Weblog
妥当な線に落ち着いたようですね。

東京の感激をもう一度!
といっても、まだ一度も見ていない人が、所があるのに!

グローバルに見たら南米の番でしょう。
IOCの何でも商業主義に心配していたが、
IOCの委員の中にも良識が少しは残っていたということでしょうか?

それにしても、
シカゴが最初に落選、(これは想定外?)
東京が2番目に落選。
決選投票でマドリッドが落選し、
リオに決定!

でも、見に行くには遠いですね。

1回目2回目3回目
リオデジャネイロ264666
マドリード282932
東京2220---
シカゴ18------


日本はなぜ2回目に減ってるんでしょうね?
記名投票ということですが?、そうであれば誰が?
無記名であれば、どうして?

初回だけ東京に投票して、義理を果たしたということでしょうか?