メモ帳

各種メモ代わり

晦 つづき

2009-10-31 20:00:00 | Weblog
久しぶりに何の予定もない週末。
連れ合いは朝からボランティアへ。

で、
歯医者へ。
忙しくてしばらく行けてなかったので、微調整へ。
治療を受けながら、歯科衛生士学校の推薦入試の面接の話題へ。
標準的な想定質問には紋切り型の(ほとんどの受験生が同じ)回答とか。

歯医者後、車のディーラーへ。
やっぱり弱小ディーラーは後回しにされてんでしょうかね?

研究室へ。
まとめていた3回分のデータの集計結果を並べてみると、傾向が見えてくる。
(1920+1600)×1200のデュアルディスプレイを活かし、右側の画面に
3回分の集計結果を表示し、それを見ながら左画面で読み取った傾向を
書いていく。本当はあと1画面あると、元データも表示できるんですがね。
こうやってディシジョンルームのディスプレイは多画面、大型化していく。、

やっていると初回分に集計忘れを見つけるがこれは来週回しで、
とりあえず最後まで。

そのころ、昼過ぎ岡山に戻ってきている下の娘から電話。
ユニクロの週末特価のフリーズを買っておくように依頼し、
ピックアップへ。

鞍馬の火祭に行ったデジカメ写真を見ながら話を聞く。

今日の万歩計:???? 朝から画面が真っ黒(電池切れか?)

神無月(かんなづき)晦(つごもり)

2009-10-31 15:05:05 | Weblog
10月31日(土)
神無月も晦日(みそか)となった。明日から霜月。
31日はどう読むんでしょうね。三十日(みそか)ではないですよね。
三十一日(みそか あまり ついたち)かな?
こんなときは晦日(みそか)より晦(つごもり)の方が
あやふやさが無いような気がする。

昔、奥の細道(平泉)で「十二日」を「じゅうににち」と読んだら
古文の先生に「とおか あまり ふつか」(10+2)と読むんだと怒られた。
次の時間に「はつか たらず ようか」(20-8)と読んだら、もっと怒られた。

それにしてもいい天気が続いている。明日からは寒くなるような予報ですね。

DREAMe-W

2009-10-31 14:43:23 | Weblog
ドリーミー・ダブル
中国銀行(日本の銀行です)が発行している、
銀行のキャッシュカード+クレジットカードの愛称。

これだとATMの時間外手数料が取られないので、便利。
でも、クレジットカードの年会費が取られる。
でも、携帯電話等の支払いに登録すると年会費も無料。

ということで、当然ですが、私はピッチの支払いをクレジット払いにしています。
連れ合いも自分の携帯の支払いをそうしているはず。

そのはずなのに、今朝郵便物を見ていると、連れ合いにクレジットカードの
年会費の請求が来ている。何で? どうなってるの?

連れい合いに聞くと、このカードにしているとのこと。
どうも話が合わない。
電話代の請求書はどうなってる?と聞くと、最新の請求書を持ってきた。

見ると、このカードの銀行引き落としになっている。
銀行口座ですね。Wのクレジット払いではないですね。

こりゃ誰が悪いんだろう?
連れ合いは「このカード」の払いにしていたので、当然年会費無料と
思っていたようだ。

Webを見に行くと最後の最後に赤字で書いているが、
この違いがわかるお年寄りはどの程度だろうか?
それよりもDREAMe-Wの申し込み用紙に分かりやすく書いてあるだろうか?
チェックしてみよう!

==============================================
DREAMe-W一般カードはクレジットカード初年度年会費無料!

次年度の年会費も次のいずれかのお取引条件を満たしている場合は無料となります。

① 前年1年間のDREAMe-W でのクレジットカードショッピングご利用額が10万円以上の場合

<<中略>>

② 月々の携帯電話・PHSのご利用代金をDREAMe-Wでお支払いの場合
対象となる携帯電話・PHS会社
(NTTドコモ、au、SoftBank、イー・モバイル、ディズニーモバイル、ウィルコム 2008年12月現在)

* ※口座振替による携帯電話・PHSの利用料金のお支払いは対象となりませんのでご注意ください。

==============================