いざ、リヤドからドーハに到着。
カタール航空は乗り継ぎ旅客向けにドーハ市街ツアーをしてくれる。
HPから見つけられるので詳細割愛しておくが、
乗り継ぎ検査を受け、有名なクマを見て、トラベルデスクに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/0c701432241cc17ed7ec78c519bfddc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/47ae390b13e0555fde3a4b2041f40c00.jpg)
クマを通り過ぎて、このようなデスクがある。
数時間おきにツアーはあって、
次便を伝えて、それっぽいツアーを選べばいい。費用は3000円強。
自分は時間が限られたので、3時間コース。
市街の有名箇所をきゅっと絞って案内してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/de17e6d82e7d6564abf8ad76ac8dcbe8.jpg)
参加した回は自分を入れて4人。
性別も国籍も目的地も違う人がここに集う。すごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fc/83cacd708aa8ccf76c8713d9ab39d010.jpg)
リヤドと違って海に面するドーハは、極めて蒸し暑い。
でも、リヤドになかった緑がたくさんある。
景色の良い名所や観光地に立ち寄るほか、
カタールの有名な場所を車窓から見学。
ノリの良いガイドさんがいて、色々教えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/83b9fa281a36de0a12fa6d9294839462.jpg)
ドーハの新市街を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/8d7b6fbb2bd274e86809f3a6c318b94d.jpg)
アプローチするカタール航空レトロ塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/7459a7d782362bd1747ff04f1a81011d.jpg)
これは有名なコロシアムらしい。
ロケ地にも使われるのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/240a83b1bdf40d85ee72bec4bb325062.jpg)
最後に有名な市場に寄る。
ここで少し休憩。買い物や食事を楽しんだんだけど、時間足りなかった!
もっと時間欲しかったー。
満足感が高いトランジットツアーだった。
さすがにドーハ自体が目的地になることは考えにくいので、
これはこれでいいのだが、いや、ドーハも観光してみたいぞ!
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます