心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

何で?

2006-05-29 | Weblog
先週末に6月に行われるタバサの修学旅行の説明会に行って来た。
旅行費用(3万円)も支払わなくっちゃいけなかったからどーしたって行かなくては!!だったのだ。

説明を聞きながら、やっぱりものすんごく寂しくなっちゃった。
2泊3日もタバサがいないでお母さんは一体、何をしていよう?どーしていよう?

考えただけで、寂しい。

『今、低学年の中でお腹に来る風邪が流行っているんですよ』と保健室の先生から聞いた。
1年生から始まって、今は4年生まで上がって来てるんだって。

『充分に気をつけて下さいね』って...。

かかるとお腹に来る全ての症状+熱が出るんだって。

おぉ、恐い恐い!!

修学旅行。どーせ行くなら、寂しいけど!元気に行って来てほしいよな♪って親としてはそう思う。
お母さんがどんなに寂しくったって、子供が元気に楽しんでいる方がいいに決まっているものね。

タバサさん、気をつけなね~。

だけど、聞いた次の日から我が家に発病している人が約1名いる。

誰って言ったら!!!

父ぼのだ。

何で?どーして?どーして?父ぼのなん?

学校に通っているわけじゃなし、学校に修学旅行の説明を聞きに行ったわけじゃなかろうに...。

何故ゆえ、父ぼのなの?

どーにもならずに父ぼのは今日もお仕事をお休みした。

ホントに気をつけようね、タバサさん。

うつらないようにね。(‐人‐)

今、学校以外でもお腹に来る風邪が流行っているらしいです。
皆様もお気をつけ下さい。

※※※そだそだ、水着、無事に持って帰ってきました。※※※
洗濯機の中にそのまま直行させたのでどんな状況で保存されていたのかはわかりません。匂いもわかりません。
でもとりあえずかびるんにはやられてなかった模様です。
良かった。ホッ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする