最近の私の趣味は、近所に住みついている半分【のら】
でも可哀想だからと、半分、近所の人がえさをあげたりして面倒を見ている猫と話をする事だ。
名前は【にゃ~ちゃん♂】
ってのも、勝手につけたんだけどね。
でも、最近呼ぶと返事をするようになって来たから、余計に可愛くって、ついつい余計に話しかけてしまうのよ。
にゃ~ちゃん♪と呼ぶと
←とやる気がなさそ~にお返事をし
←お構いなしにお腹を見せ
道路に身体をこすりつけ
←時には炎でもだすかの勢いであくびをし
時にはバッタを見つけて、バッタの行く先の見張りをしていたり
道に生えている猫じゃらしに、本当にじゃれて遊んでいたりするから
なんかついつい見かけると、【にゃ~ちゃん♪】と話しかけてしまうのよね。
でも、可愛いからと思って、調子にのってなでようとすると、それはダメ×で
興奮した挨拶をする子??なので、自分から近寄ってゴロゴロしてくるくせに
油断をしていると、急に爪出し猫パンチをされたり、噛まれたりするから、要注意。
だから、手は差し出しても、決して自分からなでたりはしない、と言うか、出来ない。
でも、寄ってくるから、人にはなついてはいる??みたいなんだけどね~。
そう、そんなにゃ~ちゃんが、なんで、、ここら辺に住みついてしまったか?
基本的には謎・・・なんだけど、これは近所の人通しでの憶測で
でも、可能性高しの話しかな?と思うのだけれど、
丁度、1年位前にお引っ越しをしてしまった近所の人が飼っていた猫ちゃんに、な~んか似てるのよね。
ず~っと家の中で飼われていた猫だから、みんな、本物と会った事があるわけではなく
窓越しに見かけた事がある??程度なんだけど、なんだか似ているよね~って言う話しになっていて。
でも、「この猫ちゃんお宅の猫と違いますか?」と聞きたくとも
引っ越した先を誰ひとりとして知らないもので、聞くに聞けないし
で、結局、のらで暮らしている事を可哀想に思い隣の人がえさをあげる事にして
最近、ここら辺に住みついているわけだ。
にゃ~ちゃん、勝手に前に住んでいた場所に戻って来ちゃったのかな?
それとも、違う事を願うけど、故意的に置いていかれちゃったのか.....なぁ....??←そしたら、嫌だな。
なんでかはよくわからないけど、でも、約...半年くらい前から
半分のらとして生きていて、半分はお隣さんの家の猫になり
そして、よ~くよ~く私に話しかけながら過ごす事にしている猫のにゃーちゃん。
今年の夏は異常なまでの暑さで、外にいるにゃ~ちゃんを見かけると暑くはなかろうか?と、とても心配になった。
いつも大抵、道か駐車場か、だいたい我が家から目につく範囲にいる事が多いんだけど
たまに姿を見かけないと、本気で心配になってしまう。
外に出てちょっと探すと、たま~に
こんな顔をして、車の下にいたりするんだけどね。
だから、姿を見つけては良かったよ~と一人でにゃーちゃんに話しかけ
「暑くはないかい?」と凍ったペットボトルを差出しては無視をされ
無視をされたらされたで、「あれ~にゃ~ちゃん無視してんのぉ~」と話しかけると言う....
何とも怪しいおばちゃんになっているんだなっ♪と言うお話でしたとさ。(笑)
にゃーちゃんに限らず、今年の夏は暑かったから、猫ちゃんわんちゃん大変だっただろうな。
外にいる子達は、尚更だと思うよ。
ここ何日かはちょっとだけ気温も下がって過ごしやすかったから良かったねにゃ~ちゃん←と、また今日にゃ~ちゃんを見かけたら、一人で話しかけてみる事にしよう。
何てったって、にゃ~ちゃん相手に話しをする事が、最近の私の趣味だからね。
座って一人でぼ~っと話しかけるのが特に好きよ。(笑)