心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

2017アリゾナ①-11

2017-04-08 | 2017アリゾナ
アリゾナ滞在10日目、帰国の日の日記。

とうとう帰る日が来てしまった…。
ラスベガスから帰って来てすぐ自分のアパートに戻っていったりーちゃん。
帰る前にまたねと言っていたけど、結局、りーちゃんは戻って来れなかった。
現役大学生りーちゃん、いろいろと忙しいから仕方ないね。

「また来るね」「うん、りーちゃん、またね」って、泣かずにバイバイしてたからちょうどいいや。

泣かないぞー!今回は泣かないぞ!→何故か今回は泣かないぞ!と気合いが入っていた。

毎回毎回別れる度に、アメリカの空港で泣いていられるかっ(笑)

母は次の日に控えているタイチのベルトテストの練習もあるし、「お母さん、今回は空港にお見送りには行かないわ」と言う。

うん、いいよ、いいよ、来なくても。
滞在中、毎日一緒に入れたし、いろいろな話しも出来たしさ、その方が空港で泣かないもん…。



朝起きたら当たり前のようにみんなで飲んでいたコーヒーも



母が毎朝のように作ってくれた具沢山お味噌汁も

ありがたい事に今回もたくさん楽しめたもんね

泣かない泣かないっと。

フェニックスを朝10時半に出る飛行機だったので、朝、8時に妹の家を出発した。

泣かない心と戦う気持ちに立ちはばかるのが



三匹のワンズ達だ。

もう当分会えないんだ…。

と、思っても泣かない泣かないっと。

ちゃちゃーっとワンズ達にお別れを言い、さっさと母にもお別れを言い、車に乗りこもうとしたら、母が呼び止めた。

だから『元気でね』と手をふって、さっさと車に乗りこんだ。

母も同じことを言って手を降ってくれた。

ちょっと涙が出そうになったけど、泣かずに頑張った。

きっとまた近いうちに会える。
そう信じよう。
だからその時までまた、日々頑張って過ごそうね。

飛行場には義弟と妹が送りに来てくれた。



書いていなかったけれど、今回も飛行機はアメリカン航空を利用した。

行きは羽田→ロサンゼルス乗り換え→フェニックス。

帰りはフェニックス→サンフランシスコ乗り継ぎ→羽田便。

アメリカもスプリングブレイクを迎えていたからか、飛行機や飛行場は行きも帰りもとても混んでいた。

飛行機のことも覚え書きとして、次の日記に書いておこうと思う。

タバサの顔を確認して涙ぐんでいたらこっちまで泣いちまうので、タバサの顔は見ない。

妹の目もじっと見ない。義弟とは軽く挨拶。

よっし、泣いてない泣いてないと手を振り、飛行機に乗り込んだ。

座ったら、ちょっとだけ涙が出て来た。

でも泣いたって言ったって、ワンポロリ程度だしな。

だから、私、今回はお別れの時に泣かなくてとっても偉かったと思っている。(笑)



さよなら、アリゾナ
さよなら、お母さん、さよなら、みんな、さよならワンズ達、みんなみんないろいろありがとう、元気でね。

って…いや、待てよ。

もしかしたら、わたし、ツーぽろりくらいはしてたかもだわ。

【2017アリゾナ①飛行機のことandまとめ編に続く】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする