心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

やっぱり良いよねー♨️

2023-02-05 | 旅ネタ
先日のこと。
娘が留学に行く前にせめて温泉にでも♨️行こうかーと。
家族で心のちょきんを作りに、お気に入りの宿 伊豆は月ヶ瀬にある【雲風々】さんに
一泊で行って来た。



全部で七室しかないお籠もり系の宿【雲風々】さん。
このお宿のお気に入りのポイントは、何と言っても各お部屋についている露天風呂の温泉♨️(源泉)の泉質と、静かで落ち着いている宿の雰囲気が気に入っていて(特に父ぼのが)
【月響】【流星】と言う名前のお部屋に続いて、今回は【鶯鳴】と言うお部屋に宿泊して来た。

お部屋からはあまり見えないけど、目の前には狩野川が流れていてとても解放感があるお部屋だ。



お部屋もとても居心地が良く





↓やはりお部屋の露天風呂は最高で、入っていてとても嬉しい気持ちになれた。

日中の様子


日暮れの様子




朝の様子と時間滞によって温泉の雰囲気♨️が変わるところも好き




↑光で遊んでみた(笑)



ダイニングでいただくご飯もとても美味しく

↓こちらの宿の名物は本物のわさび(必ず出てくる)と伊豆牛のふわとろすき焼き♪




朝ごはんの温かいお豆腐もとてもおいしかった。



今回は娘も加わって賑やかな旅になったけど素敵な場所に♨️に美味しいご飯に

とても良い心の貯金を作れたことに感謝だ。

うふふさん、また泊まりに行きたいなぁ♨️

※※※

帰り道
浄蓮の滝にもよって来た。
マイナスイオンたっぷり✨✨







舞い上がり〜
揺れおちるぅぅん

って、行くとどうしたって歌っちゃう
のは、私だけだろうか(笑)

季節柄か??人も車も少なくて、だいぶひっそりとしていた浄蓮の滝。

駐車場脇のお土産物屋さんは火曜日定休日で、滝の側の釣り屋さんやお店は
1月中旬から2月初めくらいまで
(日にち忘れちゃった) 臨時休業らしい。

滝もゆっくり見放題。
ひっそりとした気分を味わいに行くには、この時期が良いかもだ。

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする