今日は久しぶりに...本気で泣いちまった...。

タバサのお友達関係のことで。
真剣に話を聞いて、真剣にアドバイスをしていたら涙が出て来ちゃった。
子供に言うのにはちょっと....
いや、だいぶ!きつい言い方かも知れないけど。。。
タバサちゃん、もうそろそろその子の「意地悪さ」に気付きなさいよ...
小さい頃から何度も何度も泣かされて、嘘もつかれて、
それでも、その子に調子の良い事を言われると尾っぽを振ってついって行ってまた同じようなことをされて裏切られる。
それで泣く。
それの繰り返しじゃない。
そんなこと、いつまで続けるの?
あんたはそれでいいの?
その様なことをタバサに言っちゃったもんだから...
悲しくって悔しくって.....何だか私が子供みたいに涙がボロボロ出て来ちゃった。
子供は揉まれて育つもの、だから、親は友人関係のことに関しても「口出し」はなるべくしない方がいいと思っていた。
どんなに気に入らない子がいようとも私が付き合っていくわけではない。
話はいくらでも聞いてあげる、必要ならばアドバイスもしてあげる、
でも最終的にはタバサが考えなさい。
として来ていたのだけど・・・・
やり返せない、言い返せない、その子のせいで弱っている、悩んでいる。
そんなタバサの姿を小さい時からずっと見続けていると。。。
な~んてのかな?
もどかしいってのかな。
私の子なのに、ホント、ヨワッチイな~って思ってしまうのよね。(笑)
相手の親はもちろん何もしらないし、嘘つきだから、きっとどんな時でも悪いのは全~部タバサのせいになっている。
ずっと前にタバサが舞台から突き落とされて怪我をした時も、
ぶつかっちゃってタバサちゃんが舞台から落ちちゃったって親には報告していたくらいだからさ。
あ~あ、なんかメンドクサイな。ホント、女の子ってメンドクサイ。
今でこんなんなんだからこれからもっとなのかな~?
って、考えると.....海に行きたくって仕方がなくなるよ!!
と、父ぼのに言ったら....笑いやがった。
だってかーさんは行きたくなるんだもん、仕方がないのさ。
と、冗談は抜きにして...
しがらみやらなにやらを経験して来ている大人だって人付きあいは大変な時もある....んだもんね。
子供はこれから学んでいくんだもんね。
メンドクサクッったってじれったくったって何だって、これからも見守って行ってあげないとね。
親として頑張ろう。だからタバサも頑張れ!