中国のコウモリに、ヒト感染能を有する新たなコロナウイルスが見つかり「すわ第二のSARSか」と騒がれています。
- 中国のhorseshoe bat。
- 新たなコロナウイルス、SHC014-CoVを同定。
- このウイルスは、ヒト肺細胞においてSARSウイルス同様に増殖し、ヒトに感染しうることも分かった。
- ヒトーヒト感染するかどうかまでは不明。
- SARSに使われた治療薬や、エボラで注目されたZmappのどちらも無効。治療薬がない。
コウモリに存在するコロナウイルスは5000種あまりあり、その中にヒト感染可能性のあることは指摘されてきました。今後、SARSやMERSの後継者(?)が出てくることはifじゃなくwhenの問題として考えねばならないわけですが、我々人類は進歩する動物でもありますので、次回はパンデミックになる前に抑え込みたいものです。
写真:非典(SARS)を防ごうのスローガンが掲げられた、遼寧省の炭鉱鉄道駅の検温カウンター(管理人撮影)
ソースはProMED
http://www.promedmail.org/post/3798112
その元ソース
http://www.dailymail.co.uk/health/article-3314247/New-SARS-like-virus-jump-directly-bats-humans-without-mutating-sparking-fears-future-epidemic.html
New SARS-like virus can 'jump directly from bats to humans without mutating, sparking fears of a future epidemic'
- New virus is similar to SARS - severe acute respiratory syndrome
- Scientists found it can jump from it's host, a Chinese bat, to humans
- But they caution, it's not yet clear if it spreads from human to human
- Global outbreak of SARS infected 8,000 and killed 800 people in 2003-04
Read more: http://www.dailymail.co.uk/health/article-3314247/New-SARS-like-virus-jump-directly-bats-humans-without-mutating-sparking-fears-future-epidemic.html#ixzz3rnR0TYcd
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook