遠路はるばる京北町(京都府)まで、天ぷらうどん食いに行く。(2016年1月6日)
18-300mm高倍率ズームレンズ付きカメラ車に積んで、ヨメハンと2人で行く。
電柱にチョウゲンボウがとまっていたので、車から降りて撮った。
霧が出ていたので、ぼやけた画像になってしまった。
和風れすとらんけいほく&京蕪庵(京都市右京区京北下中町町田)
食ったのは天ぷらうどん(700円)だったが、この1ヶ月間にここで天ぷらうどん食うの3回目。
それから少し足を延ばして、桂の滝に行った。
桂の滝もこの1ヶ月間で3回目。
これまで桂川の対岸に見た桂の滝。
今回は滝の側まで行って、気になっていた歩道と、トンネルらしきを散策した。
トンネルは自然の物なのか人工の物なのか、よく分からなかった。
道らしきに見えていたのは、どうやら水路の跡のようだった。
帰りしなの “道の駅京都新光悦村” で、京都府下では有名な利休のロールケーキを買う。(1ヶ300円)
数時間も経つのに、行きしな見たのと同じ電柱にチョウゲンボウとまっていた。
チョウゲンボウと遊んでいるうちにたどり着いたのが、“ギャラリーカフェ道の途中” だった。
チョウゲンボウに導かれたカフェ、これも縁だと思いコーヒー飲む事にした。(ホット450円)
2Fがギャラリーになってます。
飲み物の他に、カレーセットとかサンドイッチなどの軽食あり。
良いお店だと思ったので、当ヘタレブログで紹介する事とした。
場所は南丹市園部町口人 お店のHPです→ http://www.michinotocyu.com/