ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

はさみでチョキン

2020-07-08 16:16:49 | さくらんぼ組

線の上をはさみで切る1回切りの練習をしました。はさみの活動ははじめてなので、はさみの話から始まりました。「危ないよ」「チョキンしちゃダメ」とはさみの怖さを分かっているようでした。活動がはじまるとおしゃべりはストップ。左手でしっかり紙をおさえ、チョキン!みんな真剣でした。始めてなので、何回も切ったり、違うところを切る子もいましたが、いつもとは雰囲気を感じながらのはさみの活動を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“て”のポイント

2020-07-08 16:13:08 | たちばな組

今日は習字の日でした。ひらがなの“て”を書きました。始まる前にゆかり先生が“きれいなて”“どこかが違うて”のポイントを教えてくれました。そのあと、半紙に自分で書く時も小さな声で唱えるように「少し上に上がって・・・もどってくる」と言いながら書く姿が見られました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙遊び

2020-07-08 16:06:30 | いちょう組

折り紙でかき氷を折りました。好きな色の折り紙を選んで「こうやってやるの?」「見て、折れたよ!」と好きな色の

折り紙を選んで「こうやってやるの?」「見て、折れたよ」先生のお手本を見ながら折ったり、出来ると嬉しそうにしていました。「ぼくのはぶどう味なんだ」「私のはカラフルにしたよ、かわいい?」折ったかき氷にクレヨンでシロップを描いて、完成!完成した折り紙のかき氷をお友達と見せ合ったり、食べる真似をして遊んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布作ったよ

2020-07-08 14:27:36 | くるみ組

今日はお店屋さんごっこで使うお財布を作りました。出来上がった時にちょうどバギーに乗ってお散歩している0歳組を見かけ「かわいいね!」とそばに近付いていき「ほら、できたよ!」「ほしい?」と財布を見せ「いい子だね」と頭を撫でたり、あやしてくれました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザーザー

2020-07-08 14:27:36 | どんぐり組

雨風が強くなり、雨どいから滝のように水が流れてくると、窓から覗きこんでジッと外の様子を見ていました。「雨こんこんだね」「そうだね」「雨こんこん、雨ザーザーだね」と言うと「雨ザーザー」「雨ザーザー」とくり返し言い合っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする