お店屋さんごっこに参加しました。先週、お買い物ごっこをして遊んだので、学び舎へ着くと「いらっしゃ~い」「何にしますか?」と聞いてくれ「これにする!」「これがほしいの!」と自分の欲しい物を言うことが出来ました。ゲームコーナでは、「こうやってやるんだよ」とやり方も教えてくれたので、戸惑うことなく遊ぶことが出来ました。一緒にゲームをしてくれたり、お店屋さんをまわってくれてありがとう!!お部屋に帰ってくると、買ったものをお友だちと見せ合いっこしていました。
お店屋さんごっこに参加しました。先週、お買い物ごっこをして遊んだので、学び舎へ着くと「いらっしゃ~い」「何にしますか?」と聞いてくれ「これにする!」「これがほしいの!」と自分の欲しい物を言うことが出来ました。ゲームコーナでは、「こうやってやるんだよ」とやり方も教えてくれたので、戸惑うことなく遊ぶことが出来ました。一緒にゲームをしてくれたり、お店屋さんをまわってくれてありがとう!!お部屋に帰ってくると、買ったものをお友だちと見せ合いっこしていました。
稲保夏祭り2日目。今日はたちばな組がお店屋さんになり、学び舎と支援センターが屋台広場に大変身しました。たちばな組は自分たちで作ったたこ焼きやアクセサリーを「おいしいですよ~!いらっしゃい!」と売ったり、ボーリングで魚釣りなどのゲームコーナーで小さい組に遊び方を教えてくれていました。小さい組も自分の作ったお財布から小さな手でお金を出して、お店屋さんごっこのやり取りを楽しんでいました。最後は先生たちのばかばやし!見るのも2回目なので「こらよ!」「よいしょ!」のかけ声もにぎやかになりました。