ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

お魚すくい

2020-07-09 15:46:29 | さくらんぼ組

みんなで作ったお魚をつかってお魚すくいをして遊びました。“すくう”経験をしたかったので「あみを持っていない手は使わないでやってみようね、すくってみよう!」と話をしてから始めました。できるかな?と先生たちは見守っていましたが、「できたー!」「とれたよー」とどんどんすくうさくらんぼ組さん。とっても上手でした。「おもしろい」「もう一回」とリクエストがたくさん!みんなで交代しながら楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店屋さんごっこ

2020-07-09 15:41:01 | たちばな組・くるみ組

来週のお祭りのお店屋さんごっこに向けて、準備真最中です。ソフトブロックを組み立ててお店を作るとたこ焼き屋さんごっこが始まり「たこ焼き、もっと作ってください!」「レジ作ろう!」と足りないものに少しずつ気づき、遊んでは作り、また遊んでをくり返し、それぞれのお店屋さんコーナーを楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンドーン

2020-07-09 15:34:16 | どんぐり組

今まで手作り太鼓で遊んでいましたが、今日は本物の太鼓を出してみました。さっそく『トントン』と叩きはじめるとみんな集合!太鼓とバチの取り合いになりましたが、「順番こ」の話をしてまた『トンドントンドン』がスタート!楽しかったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまももジャム

2020-07-09 15:26:56 | いちょう組

花の咲く丘で採ってきたやまももでジャム作りをしました。やまももと砂糖を煮ると「匂いがする~」「ちょっとくさ~い」「やまももの匂い?」煮込んでいくとだんだんと甘くていい香りがし始め、お鍋の近くへ行き、覗き込んで見たり、香りを嗅いでみたりしていました。出来上がったジャムは、明日クラッカーにつけておやつの時間に食べたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッシュカード

2020-07-09 14:00:45 | なぎる保育園

フラッシュカードで遊びました。動物・野菜・果物・乗り物・日用品等の名詞を瞬時に応えていきます。『とうろもこし!』と言い間違えや、せみを見て『カブトムシ!』、めがねを『カメラ!』と答えるなど、まだまだ間違えもありますが、『扇風機!』『掃除機!』等、よく答えられたね!と思うものもありました。フラッシュカードをやる時は正座でやるルールにしました。みんながとても集中しているので、足が崩れることなく取り組め、驚いています。お友達の声を聞いて、負けじと声が大きくなり盛り上がってました。又やろうね♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする