ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

花火教室

2021-07-16 14:21:36 | 全クラス

今日は東伊豆消防署と女性消防団の方が花火の正しい使い方をお話に来てくれました。

花火の間違ったやり方を見せると「それだめだよー!」「ちがうよー!」という声があがり、正しい使い方を知っている子がたくさんいました。たちばな組さんが代表で花火をやってみると約束をしっかり守ることができ、拍手があがっていました。

セミも鳴きだし、いよいよ夏本番!今日聞いた約束を守って、お家で楽しく花火をするのを楽しみにしているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごあいさつ

2021-07-16 14:01:30 | 支援センター

シール貼りを終えて名札を取ったら最後はみんなでごあいさつ。

「せんせいさようなら。みなさんさようなら」

と言いながら頭をぺこり。

小さくてもしっかりとお辞儀ができ、「じょうず~!」と褒めてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2021-07-16 13:47:43 | 給食

・ごはん

・アジフライ

・ひじきと枝豆の酢の物(枝豆は子どもが食べやすいように細かくしました。)

・カボチャサラダ(園児のお家から頂いたカボチャも加えて作りました。サラダの色もとてもきれいで美味しいカボチャでした。)

・甘夏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする