越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

再び救世主現る!

2010-06-05 21:56:06 | 業界雑感


「5日の土曜日は出張中ですか?」という電話がかかってきたのが数日前。

相手は、「救世主現る!」で登場したYさんでした。

Yさんは愛知県豊田市の取引先販売店さまのお客さんで年に1回の展示会で
たくさんお買い上げいただいている上得意さんなので「なにごとか?」と思ったら

金曜日にバイク仲間とツーリングで岐阜の奥穂高まで行くついで?に
当社へ寄って注文をしたいとのこと。

とてもありがたいお話で今日は休みの土曜日でしたので3月以来の
再来を楽しみにお待ちしておりました。

それにしても愛知からは近いというもののついでというには
結構遠いところからのお越しでビックリ!

そしてお昼ころ、冒頭のバイクで颯爽と現れたYさんと久しぶりに再会しました。

昼食に「」で海鮮丼をいただいた後、会社にご案内して早速ご注文を
していただきました。

注文内容は個人情報に触れるので?詳しくは言えませんが(笑)
以前の展示会でお買い上げいただいていた田斎ノミの追入と
叩ノミ 波刃造りの別寸法のご注文をたくさんいただきました。

なかなか刃物の注文は少なくなってきている中でこれだけの注文は
とてもありがたいものでした。

夜には地元で人と打ち合わせがあるとのことで、2時間ほどしか滞在されずに
また颯爽と帰って行かれました。

見慣れないバイクだったのでよくみたら「BMW」のマークが! カッコイイ!



できましたら販売店さまを通して納品させていただきます。

ありがとうございました。  感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする