越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

グルメ写真?

2013-06-09 21:19:37 | おいしいよ
【 本日3本目 】

グルメ写真撮影の練習のため家ごはんを撮ってみました。


さやえんどう・・・家庭菜園で採れたものプラスいただきもの

うちではこれにマヨネーズ&しょうゆをかけていただきます。

甘くて美味しい。



キャベツの千切り・・・いつもより細く切ってあります(笑)



メンチカツ・・・揚げたてで美味しいメンチでした。




いままでのコンデジと違い右手で持ちあげて左手でシャッターを切れないので
その手の写真がひとりでは撮れません。

それ以前に・・・お店で一眼レフカメラを取り出しての撮影はできなさそう。
(気が小さいので・・・)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工道具撮影

2013-06-09 15:39:35 | 道具
今日は朝から快晴

昨日東北の出張から帰宅してきた専務と午前中に一仕事。

午後からは会社でひとり大工道具の撮影練習。


カタログ写真ではないので絞り調整してボケを入れての撮影です。





 木目の脇差し鑿の写真は「田斎」の刻印と刃先の模様の両方にピントを合わせるために
絞りを調整して撮影しました。





龍の右目に焦点を合わせて・・・。



試行錯誤しながらいろいろと撮ってますがまだまだいろいろとむずかしい。

今日も70枚以上撮った中からセレクトしてみました。

現像しなくていいので枚数をたくさん撮って勉強、勉強(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜菓亭 長岡曙店限定「みやうちパイシュー」

2013-06-09 14:55:59 | おいしいよ(スイーツ)
月刊 Komachi~長岡・柏崎・魚沼・県央版」で紹介されていたと家内と娘が買ってきたスイーツ。

銘菓 河川蒸気」でおなじみの新潟菓子工房 菜菓亭の18店舗の中で
長岡曙店でしか買えないらしい。

みやうちパイシュー 150円



パイ生地がサックサクで中にキャラメルクリームがたっぷり。

見た目よりも軽くて美味しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする