10/5 8月に一人でお邪魔した金沢の洋食屋 「New Tanuki」に娘と行ってきました。
いつも出張で金沢に伺うのがこの店の定休の火曜日なのでなかなか行けないが、
今月は月曜だったので2回目の訪問でした。(娘とは初めて)

今日もたぬきの楊枝刺しがお出迎え。

小さいサラダ 320円
ふだん生野菜が不足気味ではないかといつものように別にミニサラダを頼んだが、
それぞれの皿にもたっぷりのサラダが付いたのでちょっと多すぎた。

クリームコロッケ ライス・サラダ付 950円
娘のオーダー。
お互いに少しずつ交換して食べたが、クリームが結構重いうえに大きくて
しかも2個だったので最後はきつかった様子。
もっともその前に別にサラダを1皿食べていたのでご飯は残してました。

たぬき定食(おまかせ2品・サラダ・ライス・お汁付) 950円
前回気になっていたメニューの「たぬき定食」だったが、
おまかせ2品というだけで内容不明(聞かずに注文したので)

うまそ~。 コロッケと串カツ風だ。生野菜とポテトサラダもたっぷり。

コロッケを1口パクリ?????
なんじゃ?!これ! 真っ黒で苦い!
これは今まで食べたことがない味・・・

洋風串カツとでも言うのかソースもおいしくて「これは美味い!」
カツと言ってもカツの衣はなく、ピカタのような感じ?

ご飯には麦が混じっていて定食は1回おかわり自由だそうです。
(とてもお腹がいっぱいでおかわりなし)

お勘定の前に店員さんに「あの黒いコロッケはなんですか?」って聞くと
「イカスミコロッケです」との返事。
ああ、そう言えば中に小さな何かが入っていたけどあれはイカか。
誠に申し上げにくいのですが、これは苦手です
ほとんど好き嫌いはないのですが、この年になって初めて「イカスミコロッケ」が
ダメだと言うことがわかりました。
これで「食わず嫌い王」に出られるぞ。
洋風串カツがかなりおいしかったので残念でした。
定食なんだから、こんな凝ったものでなく普通のコロッケでいいのに・・・・
いつも出張で金沢に伺うのがこの店の定休の火曜日なのでなかなか行けないが、
今月は月曜だったので2回目の訪問でした。(娘とは初めて)

今日もたぬきの楊枝刺しがお出迎え。

小さいサラダ 320円
ふだん生野菜が不足気味ではないかといつものように別にミニサラダを頼んだが、
それぞれの皿にもたっぷりのサラダが付いたのでちょっと多すぎた。

クリームコロッケ ライス・サラダ付 950円
娘のオーダー。
お互いに少しずつ交換して食べたが、クリームが結構重いうえに大きくて
しかも2個だったので最後はきつかった様子。
もっともその前に別にサラダを1皿食べていたのでご飯は残してました。

たぬき定食(おまかせ2品・サラダ・ライス・お汁付) 950円
前回気になっていたメニューの「たぬき定食」だったが、
おまかせ2品というだけで内容不明(聞かずに注文したので)

うまそ~。 コロッケと串カツ風だ。生野菜とポテトサラダもたっぷり。

コロッケを1口パクリ?????
なんじゃ?!これ! 真っ黒で苦い!
これは今まで食べたことがない味・・・

洋風串カツとでも言うのかソースもおいしくて「これは美味い!」
カツと言ってもカツの衣はなく、ピカタのような感じ?

ご飯には麦が混じっていて定食は1回おかわり自由だそうです。
(とてもお腹がいっぱいでおかわりなし)

お勘定の前に店員さんに「あの黒いコロッケはなんですか?」って聞くと
「イカスミコロッケです」との返事。
ああ、そう言えば中に小さな何かが入っていたけどあれはイカか。
誠に申し上げにくいのですが、これは苦手です

ほとんど好き嫌いはないのですが、この年になって初めて「イカスミコロッケ」が
ダメだと言うことがわかりました。
これで「食わず嫌い王」に出られるぞ。
洋風串カツがかなりおいしかったので残念でした。
定食なんだから、こんな凝ったものでなく普通のコロッケでいいのに・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます