季節の物として朴葉ずしを頂きました。
一昔前には、この朴葉の葉を冷凍保存して10月の終わり頃にバレーボールの仲間みんなで朴葉ずしを作り、中山道河渡宿まつりに店を開き売った楽しい思い出が蘇ってきました。
作る数が半端じゃなかったので前日から大変でしたが、若いから出来た事と懐かしく思い出すことがあります。
我々には朴葉の葉も簡単には手に入らないので、このようにして作って頂ける事に感謝・・・
昨夜には沢山のシジミを届けて頂け、一晩流水で砂を吐かせ今朝には美味しいシジミ汁を頂くことが、夕食にも朴葉ずしと共に・・・どちらもとても美味しかったです。
シジミの大半は1食づつラップに包み、ジップ袋へ入れて冷凍保存しました。
先日頂いた青梅が黄色く熟してきたので綺麗に洗いへそを取り除き、キッチンペパーで水気をふき取り、ジップ袋で減塩梅干しを作ろうと漬け込みました。
梅1.5㎏に粗塩75g ホワイトリカーを50cc
ジップ袋に梅を入れホワイトリカーと粗塩を入れ袋をふって万遍に行きわたらせ、ストローを差し込んで袋の空気を抜き野菜室へ入れました。
早く水が上がるように、毎日ふっては空気を抜きを繰り返すとよいなだそうです。
ジップ袋で5%の梅干しを漬けるのは初めてなので少々心配ですが、カビが生えることなく上手く漬かる事を願ってます。
画像遊び JTrimで枠作り №561
一昔前には、この朴葉の葉を冷凍保存して10月の終わり頃にバレーボールの仲間みんなで朴葉ずしを作り、中山道河渡宿まつりに店を開き売った楽しい思い出が蘇ってきました。
作る数が半端じゃなかったので前日から大変でしたが、若いから出来た事と懐かしく思い出すことがあります。
我々には朴葉の葉も簡単には手に入らないので、このようにして作って頂ける事に感謝・・・
昨夜には沢山のシジミを届けて頂け、一晩流水で砂を吐かせ今朝には美味しいシジミ汁を頂くことが、夕食にも朴葉ずしと共に・・・どちらもとても美味しかったです。
シジミの大半は1食づつラップに包み、ジップ袋へ入れて冷凍保存しました。
先日頂いた青梅が黄色く熟してきたので綺麗に洗いへそを取り除き、キッチンペパーで水気をふき取り、ジップ袋で減塩梅干しを作ろうと漬け込みました。
梅1.5㎏に粗塩75g ホワイトリカーを50cc
ジップ袋に梅を入れホワイトリカーと粗塩を入れ袋をふって万遍に行きわたらせ、ストローを差し込んで袋の空気を抜き野菜室へ入れました。
早く水が上がるように、毎日ふっては空気を抜きを繰り返すとよいなだそうです。
ジップ袋で5%の梅干しを漬けるのは初めてなので少々心配ですが、カビが生えることなく上手く漬かる事を願ってます。
画像遊び JTrimで枠作り №561
花菖蒲を入れました