自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ミカドバト

2016-04-28 00:00:01 | タイ南部探鳥記
なんでこのハトがミカドバトなの?と思うほど普通のハトでした。 初見初撮り。
◆ ミカドバト  ハト目ハト科  46cm Green Imperial Pigion

頭部は灰色で翼は深緑



ここは楽園



白いアイリングが鮮やか



木の実を食べて



翼全開



■ タイ プチ情報

1時間高速船を飛ばして、シミラン諸島のミアン島(No.4)に到着、船に乗るとき靴を脱いで裸足できました、海の中を歩いて上陸です。海の色が違います、本当にきれい!!



スノーケリングをする人



海の色、綺麗!



海の蒼がしみる



これがアンダマン海



樹がはえてます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソデグロバト | トップ | オニカッコウ♂♀ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タイ南部探鳥記」カテゴリの最新記事