自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ハイガシラショウビンがバッタをとった

2019-08-25 00:00:44 | タンザニア探鳥記
バッタを咥えていますが、嘴の先にバッタの頭があるので、雌または雛に持っていくためでしょう。
◆ ハイガシラショウビン   ブッポウソウ目カワセミ科  Grey-headed Kingfisher  21cm  111.3F2  324





























































巣穴



■ タンザニア プチ情報

マサイブッシュバック♀   顔や首に黒い模様がありました。















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロボシアサナキヒタキ | トップ | ヒゲクサムシクイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タンザニア探鳥記」カテゴリの最新記事