自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

キバラモクメキリガ

2023-01-02 00:00:28 | 蝶と蛾
超ベテランのAさんがこんなものがいましたと教えてくれたのが、このヤガ科の蛾でした。
ツマキシャチホコ同様小枝に擬態、それも冬バージョンでなかなか素敵でした。11~12月頃に羽化し、成虫で越冬し、樹液やヤツデの花などに集まるそうです。  チョウ目ヤガ科

撮影 2022.12.12


横から



前から、これが顔で、下に目があります



枯枝です



脚が見えます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉裏探索2 | トップ | 樹皮下の虫たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蝶と蛾」カテゴリの最新記事