自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ヨーロッパタヒバリ夏羽

2015-10-01 05:51:29 | ラップランド探鳥記
草地から突然姿を見せてくれました。海岸沿いに生息しているようです。 初見初撮り。
■ ヨーロッパタヒバリ  スズメ目セキレイ科  16cm  Rock Pipit

喉元を赤く染めて。



突然の出会いにびっくり。



白い眉斑が目立ちます。



嘴には黄色が残ってます。



驚きで固まって。



驚かせてごめんね。



■ ラップランド プチ情報

17世紀魔女狩りで90人以上の女性が犠牲となった地だそうで、長い長い慰霊碑です。



縦から見るとこんな感じでした。残念ながら時間がなくて見れませんでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スゲヨシキリ | トップ | ドバトとワタリガラス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラップランド探鳥記」カテゴリの最新記事