今年が皆さまにとって素晴らしい年となりますよう、祈念いたします。
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。
最後の夜のデザートはサプライズ、チョコレートのケーキがこれでもか、とばかり何十種類もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/154e485764770e3aacc4f0a558054f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/7cd928f6f8fbb1d116c14397fd5853ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/9efb052aef0c4fbcd0077c4352cb94b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/cbd75535a7553c48687cf511d7eac288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/a5a19ff646df481f706a9b8623f91865.jpg)
これをチョコレートフォンデュにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/0a5fa97f1215095c4258b7f253c13a30.jpg)
これだけ食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/5c0fa185eac24804278c5069ecd93c22.jpg)
■ スピッツベルゲン島 プチ情報
冒険スタッフ リキャップのとき、冒険スタッフ全員が紹介されました。日本人唯一の林ユキエさんとは南極でもご一緒。説明もわかりやすかったですし、なによりかっこよかったでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/7b3224b6929206e036ea13e4d9a6f08c.jpg)
さよならカクテル・パーテェ 船長主催の「さよならカクテル・パーテェ」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/e8543238e5bc3b53203d33b876e4bee0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます