モナコ氷河をクルージング
7月20日午前中、モナコ氷河をクルージング、1906~7年氷河測量探険隊の後援者であったモナコ公国のプリンス・アルバートに因んでモナコ氷河と名づけられたそうです。この氷河はかなりの規模でした。
氷河の上に真っ白なカモメが・・・待望のゾウゲカモメでした。全身象牙色で気品がありました。でも数は少なく、幼鳥もいないし、繁殖している様子は見うけられませんでした。











■ スピッツベルゲン島 プチ情報
7時半、朝食。スモークサーモンは本場ですからとても美味しかったでした。お粥とサーモン

特製オムレツ

7月20日午前中、モナコ氷河をクルージング、1906~7年氷河測量探険隊の後援者であったモナコ公国のプリンス・アルバートに因んでモナコ氷河と名づけられたそうです。この氷河はかなりの規模でした。
氷河の上に真っ白なカモメが・・・待望のゾウゲカモメでした。全身象牙色で気品がありました。でも数は少なく、幼鳥もいないし、繁殖している様子は見うけられませんでした。











■ スピッツベルゲン島 プチ情報
7時半、朝食。スモークサーモンは本場ですからとても美味しかったでした。お粥とサーモン

特製オムレツ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます