goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

カヤクグリ

2012-09-12 04:54:34 | 富士山探鳥記
冬、山里近くに降りてきたカヤクグリは警戒心が強く撮れませんでしたが、やっと撮れました。地味ですが亜高山帯を代表する日本特産種の鳥です。 初撮り。
まだまだ暑さが続き里山への足も遠のいています。例年もっと早く聞いているはずですが、クマゼミの初鳴き観測。

草陰に動くものが・・・。心躍る瞬間。



きれいな羽。



水場に。



正面から。



沈んで。



ちょっとあがって。



もう一度入ろう!



リラックス。



上がり場に。



ぷるぷる。



気持ち良さそう。



でももう一度入ったのでした。



■ 奥庭プチ情報

コケモモが赤い実をつけていました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続続ホシガラス | トップ | メボソムシクイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富士山探鳥記」カテゴリの最新記事