自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

続ヒヨドリ雛巣立ち

2011-09-12 04:29:05 | 野鳥
お腹がいっぱいになった雛たちは盛んに羽繕いをしました。唯一ないのは尾羽だけです。狭い巣では無用の長物ですから。

右の雛は翼をいっぱいにひろげました。



おっと危ない、落ちそうに。



翼とそれを支える筋肉がよくわかりますね。



昨日まで風切羽はストローのなかだったのに、きょうはきれいに開いています。



羽一枚一枚こうやってしごいています。



痒いのでしょうか?



開いた翼の羽。



左の雛もはじめました。随分熱心に翼の手入れをして飛ぶ準備をしていました。教えられないのにえらいですね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒヨドリ雛巣立ち | トップ | ヒヨドリかあさんの奇妙な行動 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takの孫)
2011-09-13 22:17:23
ヒヨドリのことを見ていると親子愛が感じられて
とてもいい写真だと思いました。
 印象に残ったのは親が子供に必死にエサをあげている所です。この事から私も親に感謝する気持がさらに強くなりました。
返信する
どの親鳥の子育ても献身的で感動します (ural_owl)
2011-09-14 18:59:20
takの孫さん、
全ての動物の親は自分たちの子供を育てているときは、我が身を捨てて献身的ですよね。
それを本能といってしまえばそれまでですが、生きることのすばらしさに感動する毎日です。
それをお伝えできたら最高なのですが。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事