江戸前の旬の味を求めて、3年ぶりにマダコ釣りに出かけた。
……、キーボードが手につかず、釣行記が書けない。
とりあえず写真だけでごまかすことにして御免。
大ダコの棲家、第二海堡は上部が削られ、ずいぶんとその姿を変えていた。
釣り客12人で船中25杯。辛うじて2杯確保したものの、型がいまいち。
ゆったり、のんびりのタコ釣り。ギュッ、ガツンをもっと味わいたかった。
「釣りブログ村」ランキングに参加中。
↓下の「船釣り」ボタンをクリックして下さい。
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村
……、キーボードが手につかず、釣行記が書けない。
とりあえず写真だけでごまかすことにして御免。
大ダコの棲家、第二海堡は上部が削られ、ずいぶんとその姿を変えていた。
釣り客12人で船中25杯。辛うじて2杯確保したものの、型がいまいち。
ゆったり、のんびりのタコ釣り。ギュッ、ガツンをもっと味わいたかった。
「釣りブログ村」ランキングに参加中。
↓下の「船釣り」ボタンをクリックして下さい。
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村
タコ釣り、2度挑戦したことがあるんですが、1度目は水深が深くて色々てこずってオデコ。2度目は葉山で挑戦、結構な数が釣れました。
ちなみにカサゴ釣りでマダコを引っかけたことは何度かあります。
地味な釣りですけど、釣り上げた後船の上でのタコとの格闘が面白いんですよね(笑)
東京湾と相模湾でタコの味が違う気がするのは気のせいでしょうか・・・
コメントありがとうございます。
拙ブログへようこそいらっしゃいました。
関東では富津と佐島のタコが有名ですね。
どちらも甲乙つけがたいと思いますが、外房よりは断然旨いす。
東京湾と相模湾、どちらが好みでした⁇
第二海堡も大貫沖に向かう途中、いつも通りがかります。その付近でマダコ狙いをしていると聞くと、身近に感じますね(^^)
外道でマダコを掛けたことはありますが、マダコ釣りは経験ありません。エサに使ったカニはワタリガニ(ガザミ)に見えるんですが、そんな上等のカニを使っているんでしょうか?(^^)
食べ比べてみたら、東京湾は上品な味、相模湾産はサザエやアワビを食い散らかしているせいか貝類のような野性的な味がします。
どっちもウマいタコとして、別物のようにとらえてますね。
アレを食べちゃうと、もう魚屋で売ってるモロッコ産は・・・
東京湾のオクトパスは美味いですよねぇ。
写真の足を見る限りそんな小さいサイズに見えませんが。
上品な味、野性的な味、おいらには両方美味しいという表現しかできません(笑)
今月末または来月初旬あたりH先生交えて一杯いかがですか?
コメントありがとうございます。
第二海堡には20年ほど前に泊まりがけでチヌ釣りに行っていました。防空壕跡に寝泊りしたんですが、久しぶりに見たら島の形がすっかり変わってたのでビツクリ。船頭も潮の流れが変わったと嘆いていました。
エサのカニはイシガニじゃないかと思います。
コメントありがとうございます。
サザエやアワビなんてなんと贅沢な。
イセエビも大好物のようですから。
いずれにしても、いわゆる「地ダコ」の旨さは格別ですね。
アフリカ産も乱獲で不漁だとか。
コメントありがとうございます。
どんも。らんらんパパさん頑張ってますか?
H名人は蟄居しちゃってどうなってるのかな。
時間が合えばいつでもノープロブレム。
また、連絡してください。
地道な釣りですから釣り人にしか味わえない奥深さが地ダコの旨さにはあります。
赤い塗料がはげたテンヤ、何度かの根掛かりをかいくぐった歴戦を思わせる物があります。
このカニはイシガニですね。
コメントありがとうございます。
タコ釣りは運7割、腕3割の釣りですが、両左右に乗って自分に乗らないとアセリますね。
根掛かり覚悟の釣り物ですから、ビビッていては釣果は望めませんが、
根掛かりロストが続くと、船室に向かう足取りは重くなります。
タコ2杯で、仕掛けロストも2つ。
6杯で頭の人は4つなくしていましたから。