「 この写真の 作品を 作りたいんですけどォ~ 」 と 生徒さんの一人が取りだした タティングレースの 雑誌、 イタリア版 の洋書なんですけど、 綺麗な ドーリの写真 ・・・ 技術的に無理なら 「 無理ですよ! 」 って はっきり言っちゃいますけど、その方の持ってる技術なら 大丈夫 作れるでしょう ・・ と 思って、 「 いいんじゃない 」 って 言ったら、 「 でもねェ~ 図が載ってないし ・・・ 」 ・・・・
確かに 後ろの方には 作り方、文章では書かれてはいるんですけど、写真は 作品全体が解るもので 直径約 10cm位の写真 ・・・
「 作り方 書いてあるけど、イタリア語でしょ ・・・ 英語で書かれてれば すぐに解るけど ・・・ って事も無いけど、・・ 」 と お返事申し上げ、 「 まあ、一応 お借りしておきましょう 」 と 雑誌を借りて来て 眺める事 ・・ ( 読んでる訳じゃありません ・・・ イタリア語なんて 解りませんから ・・ でも ハングル文字よりはましですけど・・・ 一応、数字が どこにどう書かれているのか 文章を 見てる だけ )
で、 「 フムフム ・・・なるほど ・・・ この暗号文章は ・・・ 」 と 鉛筆を 動かして、 ・・・ 結ぶ目数 と 作り方 解読 ・・・・
残る 問題は、どの位の 糸で 作ってあるんでしょう ・・・ と言う事で、直径 約 1cm の中央部分の 写真をみながら、シャトルを動かし始めて、 まずは 40番 ・・・ で 最後まで 作った物が 画像にアップしたもの ・・・ どう 考えても、無理! このまま繋げたら、 平面じゃ無くて 3Dタティング になちゃいます ・・・ と言う事は ・・・ 80番位なら と 思いつつ、写真の作品の回りに置かれた、ガラスの ティ―カップ と比べると ・・・・ どう考えても、糸は 40番 か30番 なんですけどねえ~ ・・・・ いやいや ちょっと 待て待て、 画像のこの部分は 写真だと 1cmのとこじゃ無くて、その内側の 部分、5mm 位の とこの筈ですから、 やっぱり 70番、80番 位でしょうか ・・・
作りたい って仰ってる 生徒さんなら 80番で 作れるでしょうから、 私が 同じ80番で 作るのは 嫌味になっても嫌だし ・・・ って事で 私は 100番 の 糸にして作ってみましょうかね ・・・