焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

結婚式 その2

2011-10-12 10:15:29 | 日記
感動の式をアップしたら、いろいろな方からお祝いのコメントをいただきました。
調子に乗って、もう少し・・。

 式前日の昼過ぎ、とある業者(自動車販売業)から保険の切り替えの確認電話。  「ちょっとそれどころじゃないよ。明日息子の結婚式や。ところで、保険よりお祝いは・・?」と冗談半分に話したら、(いつも綺麗な!)若奥様が可愛いブーケとお祝いを届けて下さいました。  ありがとうございます。  (やっぱり、言ってみるものですね~。 ) 

 こちらは、清水寺本堂の照明。 この右斜め下がご本尊様。 写真に撮ると、目がつぶれる(?)カメラが壊れる(!)、画面に仏像が現れる(当たり前か)らしい・・。  なかなか厳かです。  お線香の香りが漂ってきました。

 これが式次第。  たくさんのお坊さんの読経の中で、大変荘厳な式となりました。 そんな中、息子は結婚指輪を彼女の小指にはめようとしていた(らしい、妻の証言によると・・)。 さすが、妻の息子・・!  彼ら二人はあまり緊張している様子はなく、終始リラックスしていました。 式の様子は参拝者から見えるようで、覗いて行かれる人もおられました。 ガイドさんがちょっぴり小声になって説明をされているのが嬉しかったですね。

 記念撮影の一こま。 向こうに見える建物から、カメラマンさんが望遠で狙っています。 横で頑張っているのは叔父さん。(この日のために最新の高性能カメラを購入!! キムタクが宣伝しているやつだとか・・) もうばっちり、あとは腕次第!

 式次第と似ているけど、こちらは菊の井さんの献立一覧。  これだけで完食できそうにないのが分かる。 これがじっくり時間をかけて出てきます。 お腹パンパン! 特に和服の人は大変だったと思います。  パックでお持ち帰りをしたかったくらいです。
菊の井さんで有り難かったのは、「一生一度の結婚式なので、バタバタとせかすような事はしません。終わってからもごゆっくりいておくれやす(てなもんで・・)」のお言葉をいただいたことでした。  ありがとうございました。

 菰ダル。日の出盛り。 お酒がお好きな方にはたまらない画像?  飲みきれる訳もなく、残りは小瓶に分けて持ち帰りにして下さいました。

 前回も紹介しました「饅頭入刀」の(乳頭饅頭ではないですよ)饅頭。   周りは飴細工でした。   甘い生活!!


 「はい、あ~ん」としてあ~んこを運ぶ新郎。 かなり大口で頑張った新婦。  ほほえましい一コマ。  後ろで司会者が笑っている?

 配られたお饅頭。 ご覧のように、中に子饅頭がたくさん入っています。 縁起物でしょうね。 これこそ、案(あん)に子宝に恵まれる事を祈念している記念品です。  早く二人の子饅頭がみたいです。


 ということで、こぼれ話と言うよりこぼれ写真で楽しんでいただけましたか?
本当は、撮った写真全部アップし手皆さんにお見せしたいくらいの気持ちです。  親ばか?

そろそろ、日常生活に戻らねば・・。