概要)終日議案勉強会。各部署の懸案事項も確認
解説)9月17日(水)、前日に引き続き終日議案勉強会。【企画総務部】【健康文化部】【財務部】【福祉部】【農業委員会】【教育部】等など各部署の補正予算を勉強させて頂いた後は、懸案事項の現状確認。
例えば、企画総務部では「互助会裁判の行方」や「市庁舎建設計画」、教育部では「中学校給食実現に向けた今後の予定」、財務部は勿論「財政の見通し」等など、それぞれの部署に気になることがあります。
また健康文化部が所管する高砂運動公園内の高砂市民球場は未だ手書きのバックスクリーンというあり様。総合的に見直さないといけないこの運動公園ではありますが、総合的に見直すには膨大な費用がかかるのでそれは出来ない。だから部分的にバックスクリーンだけでも、、、。それも出来ない?
財政的な圧迫感が各部署に出始めていることを感じる勉強会です。
本日より2期目の定例議会が始まります。小さな会派でも代表と言うだけで気分が随分と違います。『心晴れやかな暮らしの実感』を目指し、新たな気持ちで頑張っていきます。
応援宜しくお願い致します。