たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

高砂市民病院の経営に希望をもつ

2018-03-02 22:34:08 | 高砂の施設

 3月2日(金)、朝は出勤後早々に会社を出て一件立ち寄り後、議会へ。議会に着いたのは午前9時50分頃。

到着の時には既に議会棟の廊下に職員さんが多数、前日に提出した「平成30年度の予算に対する質疑」の真意確認の為に待っておられました。(私の為だけではありませんよ)

10時からは本会議質疑。本日は昨日保留となった『北前船日本遺産登録協議会』の件(詳細は建設環境経済常任委員会で審議することになりました。迷走しないことを祈っています。)や中学校給食(平成32年1月スタート予定)の計画等が審議されました。

そんな中、本日報告したいのは高砂市民病院の事業管理者大野徹氏による病院を取り巻く状況や今後の高砂市民病院の目指すべき方向として示された考え(私の記録による内容を下記に)。

高砂市民病院の現状に対する認識

①非常に厳しいが高砂市には必要。重要なのは加古川中央病院との連携で必要とされる医療サービスを提供すること。

②昨今は「400床以上の病院が大病院」と言われており、その様な大病院になると「機能評価係数」なるものを取得し経営をより安定させることが出来ている(私には理解不能でしたが、大きい病院である程に経営にも有利なようです)。

③医師不足の課題がある中、医師の派遣にも希望が出てきた。

④今の仕組みは、若手医師が自分の意思で分野を選べる。

⑤奨学金制度はしがらみを持つ事になり現代の若手医師には馴染まず多くの公立病院で減ってきている。


上手く書けていないかも知れませんが、病院事業管理者のお話を伺っていると、希望が持てる気がしてきます。「諦めないで頑張らないといけません、高砂市!」

明日は”自主的”公園掃除で(↓)です。皆様、よろしくお願いします。

今回は上のチラシをいつも来てくださっている方宅以外、殆ど配れませんでした。こんな時もあるけれど、継続は大切、明日も頑張ります。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『北前船』、迷走しないでくださいね。

2018-03-02 06:00:55 | 議会報告

 3月1日(木)、夜中にはかなり強風が吹きあれていた前夜、朝にはあちらこちらに物が散乱していましたね。

昨日は朝会社に出勤後、早々に議会へ移動し、10時から【本会議】に出席。

漸く本会議質疑が円滑に進み始め、何とかスケジュールにのって動き始めた感じでした。

ところが、その質疑の午前中で迷走したのが『北前船日本遺産推進協議会負担金』(予算案 50万円)。これは数日前の当ブログでも掲載させて頂いたのですが、既に設立されている北前船に関する協議会に参加(登録)するという予算(案)です。

これが何人かの質疑で判明した内容によると「来年度には120万円程度必要かも」という来年度の負担見込みが来年度の予算(案)には「定かでないので、、、」とのことで計上されていない事。

また他の何人かの質疑後に私が感じたのは、将来にはもっと大きな負担が見込まれる可能性があるが協議会での主導権はこれまでに協議会を形成していた最初の自治体が握り、後から所属を希望した自治体には発言権は殆どないのではないか、という事。

『北前船日本遺産推進協議会』に加入し高砂市をPRする取組をすることには大賛成なのですが、上の様な懸念される視点については、出来れば明瞭にしておきたいものです。

夕刻午後6時過ぎまで本会議質疑を行い、その後7時半から補導委員役員会。終了したのは午後9時過ぎ。漸く一日が終了しました。

週末には下記の予定があります。

3月3日 午前7時半~8時 ”自主的”公園掃除 場所:のじぎく児童公園

3月3日 午前10時~11時 仮名論語素読会 場所:申義堂

そして3月4日はいよいよ『東播磨木鶏クラブ創立5周年記念講演会』が午後2時受付開始で午後3時~4時半で開催されます。(その時に配布させて頂く東播磨木鶏クラブの紹介チラシが↓。)

今回の講演会を協賛頂いた団体、企業様の広告チラシを挟みこみます。

(表と裏です)

さあ、金曜日です。今日も一日”明るく元気に前向きに”頑張っていきましょう(with smile)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする