たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

市所有の不要土地売却について

2018-03-07 05:23:11 | CSR

 3月6日(火)、朝会社に出勤後、早々に議会へ。議会では9時半からだい会派内での打ち合わせを行った後、10時から本会議。本会議も即休憩に入り、各常任委員会が開催されました。

私は【総務常任委員会】に出席。当委員会は既に前日に多くの部署の審議を終えており、昨日は財務部のみ。

ここでは、高砂市所有の土地売り払いについて質疑がありました。

この土地には、以前に国から譲与された土地や市営住宅の老朽化で取り壊した土地等、様々な理由で市が所有しています。

不要な土地については売ることでお金に換え、固定資産税の源泉していく必要があるのですが、「売却には測量を必要とする場合がありその費用が嵩むと売却収入より測量コストが上回り”マイナス”になる事から売却をしないことがある。」とのこと。確かにその通りなのですが、なんか勿体ない気がしますね。

夕刻から、会社行事として行われた親睦ボーリング大会に参戦。スコアーは102。情けないです。

[場所はニッケパークボウル(加古川)。貸し切りで2ゲーム、職場仲間の親睦になったと思います]

本日(3月7日)は平成29年度補正予算について討論採決が行われる予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする